MTB

流星号に乗って

二週間ぶりのMTB!


二週間ぶりの富士見パノラマ!


二週間前はアドベンチャーレースでしたが、やっぱり富士見は下るモノ!


登りはゴンドラ「流星」号で登り、僕は下りを走るだけ!






二週間前のレースは大雨でしたが・・


P6012099.jpg

今回は快晴!!八ヶ岳がキレイに見えておりますっ!






日曜日にDHの準備をしましたが・・


どうしてもDHタイヤをはめることができず・・



お店に持っていってはめてもらいました・・


情けない・・w





前日まで雨だった富士見は、路面はやっぱりツルッピー。


まずはCコースを走りました。


二週間前にレースのことを思い出しながら、ゆっくりと下ります。


あ~ここで追いついたな~とか、懐かしく思いつつ・・


兵どもが夢のあとw




P6012103.jpg

Cを2本走ってカラダを慣らし、Aコースを走ったのですが・・


Aコース下部は、前日に全日本?が行われていたらしく、路面が荒れていました・・


転倒というか、一回転をしてしまいましたw






気分転換に3年ぶりくらいにBコースを走ったのですが、普段でもツルツルな路面・・


この日最悪にツルツルw 足を着こうとすると、着いた足が滑る!w


ポテごけの連続・・w


Bコースが一番難しいな~





CCAAABACと走り、走行距離約45キロ。下りっぱなしです。


Aコースは路面がウエットだったので、スピードが出せなかったのが残念・・


FOESとの人車一体感もイマイチでした・・







読んで頂いてありがとうございます。
押してもらえると少し元気が湧いてきます。
c_02.gif


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ












スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック