
泥んこのチャリ&ウェアの片づけは終わりましたか?w

僕も先ほどやっと片づきました。
コレでレースも終わりですw

週末のコトを書きたいと思います。
土曜は午前6時に出発。高速は車は多かったものの、渋滞はナシで拍子抜け・・w

9時過ぎには富士見パノラマスキー場に到着しました。
午後からは、レース参加者はゴンドラ券を買わずに試走できます。
ホントはフルサスを持ってきて、タダのゴンドラでAコースをガンガン走ってやろうかと思っていたのですが、
休日がなかったので、フルサスのダウンヒル仕様に換装するヒマがありませんでした・・。
しかも天気が悪い!
午後は雨が降るかもしれないと考え、
自腹でゴンドラ1回券1500円を購入して、Cコースを試走してみることにしました。
去年は1回しか富士見に来なかったんですよね~、懐かしいな~Cコース。
富士見は今シーズンオープンしてまだ3週間なのに、コースは結構荒れていました。
今回はフルサスではなく、クロモリのハードテールなので、丁寧にコースをライド。
山ツーに比べると、とっても安全なコースですよね。


下り終わってから、泥よけの取り付け。
お店にずぅ~~~~っとぶら下がっていた、「THE」のフェンダーです。
見たこと有る方も多いのでは?w
「ザ」と読むのではアリマセンよ!
「トビーヘンダーソンエンタープライズ」ですw
以前も同じモノを使っていたのですが、昨年、道無き道を激藪漕ぎした時に壊れてしまったのですw
リアタイヤは、スペシャの「キャプテン」に亀裂が入ってしまっていたので、ケンダのブルーグルーヴに交換してあります。
雨でもグリップしそうだな。
などと思っていたら・・
午後から雨・・

試走しませんでした・・。
よかった~午前中試走しておいて。

受付でTシャツを貰い、親切な説明のブリーフィングを受け、宿へ・・。
どうなる日曜レース本番!
続きはまた今度・・w
読んで頂いてありがとうございます。
押してもらえると少し元気が湧いてきます。


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。