

秩父方面でも、もう雪が・・

いつもの温泉近くの駐車場に車をデポし、
舗装路&林道をフルサスのインナーで登り、雪のなか押し&担ぎで山頂へ。

フルサスだと登りがキツイ!
休憩入れつつ、二時間もかかってしまいました。
いろんな方のブログを見ると、下りはけっこうテクニカルらしい・・
確かに路面がザレているし、雪は残ってるし、急斜面で岩&根っこ・・

思ったより乗って降りられなかったなあ・・w
ハードテイルバイクだと、もっと乗れないだろうな・・。
技術&気合い不足でしたw
尾根を下りデポ地へ。
走行距離約19キロとちょっと足りなかったので、
近くの山を登山してみたりして終了。
今年最後の山ツーも無事に終了しました。
そして本日は日曜日ミニツーリングは走り納め。
9月以来のひさびさの参加です。
30人以上いたのかな?
ビックリですw
大人数のミニツー、慣れないのでこけそうになりましたw
最近遊んでばかりなので、ドーナツをお土産に買ってそのまま帰りました。
天気も良いので、
午後はジョギング10キロ。
山ツー
ミニツー
ジョギング
全部今年最後かな?
まあ1週間休みナシで働くので、正月なんてナシ。

いつものコトですが・・。
「走り納め」や「走り初め」っていうのは関係ないですね・・。
読んで頂いてありがとうございます。
押してもらえると少し元気が湧いてきます。


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。