MTB

DB峠

世の中は3連休らしいですね・・

僕は三日間ともお仕事。

ありがとうございますw



でもだがしかし!


連休前に山へ行って来ました♪

PB211395.jpg

奥に細く見える白い筋、滝でございます。


糸のような滝の近くを通って林道を約1時間登り、

山道を2時間半くらい押したり乗ったり・・


PB211405.jpg

山頂!

ではなくて、峠の鞍部に到着!


標高約1800メートル。

キレイな青空!

風が冷たい!


PB211406.jpg

こんな雄大な景色の向こうに、山頂はあるのですが、

僕はマウンテンバイカーですので気持ちよく走れればヨシ
特に山頂踏破にはこだわりません。



風があまりにも冷たいので、山小屋のトイレをお借りして早々に退散。


30分ほど急坂を担いでから、ようやくライド!


少し走ると、見通しの良い峠に出ました。


PB211411.jpg

うっすらと一番奥で雲をかぶっているのが、富士山です。





ここからは快適ダウンヒル♪


なるほどここはマウンテンバイカーに人気のあるのが分かります。

気持ちよい幅広のシングル、細いトラバースやスイッチバック。

そんなに難しくもなく、かといって退屈もさせない道です。


PB211430.jpg

途中でこんな笹の景色を下ったり・・


とっても楽しい一日でした






読んで頂いてありがとうございます。
押してもらえると、読んでくれている人がいるなあって、実感できるのです。
c_02.gif














スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック