山行

筑波8の字 衝撃のラスト

今日は先週に引き続き、筑波山塊。
トラ山さんとM美さんと3人で登った。

230307091100478.jpg

M美さんと会うのは3年以上ぶりかな?
近況報告や「老い」について話しながら登った。

つくし湖から薬王院コースで山頂へ。白雲橋コース(岩々段差なのね)で筑波神社まで下山。
今度は御幸が原コースで登り、再度山頂へ。
下山は坊主山に寄り道しつつ、薬王院へ下山する8の字コース。

230307115900444.jpg

トラ山さんは、いつも登りのペースが速い。
僕は単独では、けして出さないスピードで引っ張ってくれるので勉強になる。
僕は体力温存派なのだ。

トラ山さんは二本目の登りの時は、電池が切れてペースダウンしていた・・。
なるほど、これが先行逃げ切り型か・・。

230307092240517.jpg

勉強になった。

M美さんは「最近は全然外で運動していない。」と言っていたが、ジム通いの成果か、普通に付いてきていた。さすがだ。
3人でおしゃべりしながらのハイキング、楽しかった♪

距離13キロ、1500アップ。ショートの割には、登りごたえがありました!

230307090601273.jpg

下山後は、久しぶりに某ラーメン店へ。
つくばの帰りは、いつもココだった。

なんとM美さんは、食べたことがないとのこと!

僕とトラ山さんで、

好き嫌いがはっきり分かれるラーメン。
濃縮スープみたいなやつ。
初めて食べた時は、店員がスープ薄めるのを忘れたんだと思った。
食べ終わると、スープが残ってない。
スープは、あっさりとこってりが選べるが、あっさりを選ぶようなら、お店には連れて行かない。

などとM美さんに説明しつつお店へ。

DSC_0995.jpg
(以前に撮った写真です)

最近、あらゆるものが値上げしていますが・・
ラーメン並が940円になってましたっ!
写真のチャーシューメンだと、1100円を
越えてきます・・。

いくらなんでも、高すぎませんか?
これでお客さん、来るのかな?

と心配しつつ・・やっぱり美味しかったです~w


イイネ!と思ったら、押してください♪ 
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する