三国境で、僕は迷っていた。
右に行けば、長野・白馬。
左は新潟・小蓮華。
白馬岳に行くと、温泉の時間に間に合わなくなるだろう・・。
でも、せっかく白馬のすぐ近くに、僕は居るのだ・・。

温泉重視っ!
オラ、小蓮華山を目指すっ!
今回は日帰りではなく、一泊しているっ!
絶対に、今度こそは温泉入るっ!

新潟県最高峰、小蓮華山山頂!2766mだっ!
崩落が進んでいるらしく、ロープで仕切ってあった。
ここで、中学生?高校生?の部活っぽいトレラングループが、軽やかに僕をパスしていった。
全く息が切れておらず、普通におしゃべりしながら小走りで進んで行った・・
若いっていいな~w

白馬大池が見えた!
考えていたよりも、めちゃめちゃデカいっ!
小蓮華からの下り、若者に追いつこうとコースタイムの60%のペースで進んだけど、追いつかなかったw
頑張ったおかげで、温泉には間に合いそうだぜ!

白馬大池からは、本降りになってしまった。めんどくさいから、合羽は着ない。スリップ注意の岩々を進む。

そして午後3時半、蓮華温泉に無事ゴール!
蓮華温泉ロッヂのすぐ脇を通過すると、受付の人が電話しているのが見えた。
温泉に余裕で間に合ったよ♪
二日間で、34キロ、累積標高3000m。夜の雨は不安だったけれど、お花畑の中を歩いた気持ちよい山行でした。
ザックの重さで、肩は痛いな・・w
温泉、温泉~~

ん?

本日、コロナが出たそうです・・。
~完~
イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。