山行

南信遠征 #1 経ヶ岳のプロ

11月に貯まった夏休みを消化しまくっている僕。
先週の北信に続いて、今度は南信へ。長野県は広いですね。

まず向かった山は「経ヶ岳」
令和元年に新しい登山道が、地元有志によって開通し、非常に評判の良い山です。
長野の上伊那の権兵衛トンネル、久しぶりに通りました。
MTBの王滝100kレース以来じゃないかなあ・・。

経ヶ岳への新しい登山道は、この権兵衛トンネルが開通する前まで使われていた、権兵衛峠からスタートなのです。

PB170393.jpg

遠征初日、ええ天気や~♪

PB170394.jpg

僕がいつものようにチンタラ準備していると、軽トラの方が到着。荷台からザックを取るとすぐに出発。
全く無駄な動きがない!
プロみたいだね! (何のだよ)

PB170397.jpg

きれいな案内図もアリ。僕もスタートだ。

PB170412.jpg

きれいな伊那谷だ。登り途中で、先ほどの軽トラのプロの人に追いつきました。なんと登山道の邪魔なクマザサの根っこを、ハサミで切りながら登っていますっ!

ありがとうございます!と声を掛けてパス。
凄いなあ、でっかいザックを背負ったまま、しゃがんで地面の根っこを切るなんて・・
僕がやれば一発でをやりそうだ・・。

PB170416.jpg
木曽御嶽山が近い!

PB170428.jpg
北アルプスもちょい見え!

PB170429.jpg
もちろん乗鞍岳もバッチリ! 
トレイルも草刈りされていて、歩きやすいです。メンテしてくれる方に感謝!

PB170435.jpg
山頂手前には多少雪あり。

PB170438.jpg
経ヶ岳山頂2296m!
「経」の付く山では、一番高い山だそうです・・。
気持ちの良い一日だなあ。

お昼ご飯は・・

PB170443.jpg
カップヌードル・プロ
初めて見たので買ってみました。
プロって、なんのだよ!と思ったけれど、プロテイン&低糖質なんですね。
昔もスポーツヌードルってありましたよね。

PB170445.jpg

山頂でのんびりランチ。やっぱり山はいいなあ。

PB170449.jpg
山標にあった「まっくん」。なんだこれ・・少し気になるけど、スルーしよう・・。

PB170461.jpg

下山時、驚きの光景が広がっていました!
先ほど根っこを切ってくれていたプロの人、今度は草刈り機を使ってトレイルの草刈りをしてくれていました!
ホント、感謝です。

PB170464.jpg
振り返ると、防火帯みたくなっています。
地元有志の熱意で、この新しいトレイルは維持管理されているのを目の当たりにして、胸がいっぱいになりました。


PB170422.jpg
経ヶ岳、気持ち良い山でした!



イイネ!と思ったら、押してください♪ 
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
 
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する