軽装なハイカー&観光客が多数な、車力道ハイキングコースで登りました。

ハートにくりぬいた岩場・・。あざとい・・。

海が見えるのって、やはりイイですね!

絶景階段という、めっちゃ急な階段を登って・・

一等三角点のある、鋸山山頂へ!
標高は329m!低いっ!

山頂近くの展望台からは、海っ!
正面に大島がキレイに見えましたっ!
海なし県民には、眩しい景色だぜっ!

この鋸山には、石切場跡が残っています。

ラピュタの世界です。

すごいな~、まんまラピュタだな~♪

しかし若干一名、「ラピュタを見たことがない」という稀有な人いましたが・・w

「地獄のぞき」という有料ゾーンは混んでそうなのでパス。
土曜ということもあり、人出が多かったなあ・・。ハイキング自体はショートコースでしたが、人の多さに疲れました・・。

そうだ、ハイキングコース上にあるトイレ、「故障中」でした!
危なかったな~、スタート時にこのトイレを当てにしていたら、トイレ難民になるところでしたよ・・。やれやれ・・。
サクッと鋸山を下山。面白い景色が見られて低山ながら満足♪
まだ午後1時、どうする?もういっちょ行っとく?

イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。