MTB

身体で支払う2Days ride

バス利用、ピックアップ作戦でトレイル1本目を走り終わった僕ら。お昼休憩の後、2本目の入口まで舗装路を登る。
昨日の自走と違って、身体が楽だなあ・・、と思いながら登る。

が、

3人に着いて行くのがやっとw
やはり昨日の疲労か?

P8041157.jpg

たまらず休憩を要求!w
昨日もトラ山さんと休憩した場所だ。

P8041163.jpg 

2本目も楽しくライド!
麓に降りると、気温が高いっ!

正直、満腹だったが・・、3本目のトレイルへ向かうw
まずは急斜面の登りがある・・。
先月は斜度はきつかったが、普通に登れたこの坂。
今回はめっちゃキツかったけど、なんとかチャリを降りずに登り切った。自分を褒めてあげたいっ!w

神よ、僕はけして降りなかった。

だが、頑張れたのはココまで。
この先のダラダラ登りがキツかった!
大した斜度ではない。しかし午後は気温が高いっ!

二の腕にサブイボが出て来た・・。
ヤバい。熱中症になりかけているんじゃないか?
悪魔に魂を売った代償だ・・

昨日は「溺れるほど」顔に汗をかいていたのに、今はあまり汗をかいていない・・。
みんなには言わなかったけれど、あるはずのない「山小屋」を2度ほど見たw

「幻覚・幻聴で一人前」という格言が、山登りにはあるw
ハードな山行では、ちょいちょい幻覚を見るけれど、MTBで見たのは初めてカモw
二日連続で、睡眠4時間というのがまずかったかな。

ここでも休憩を要求・・。
なんとか登り切ったよ・・。

67246311_2331212407096066_7153973664549961728_n.jpg
(タカサン写真ありがとうございます)

一気に下って、3本目も終了!
よこし~さん&タカサン、さすが安定のライドですねっ!
きつかったけど、楽しいライドでした!

下山後はコンビニに滑り込んで、アイスで休憩♪
無事にデポ地まで戻ることができた。

こうして二日間で1000キロ以上を移動した、トレイルライド・トリップは終わった・・。二日連続で遊ぶ体力が、今はもうない
二日目はバス利用でなければ、走り切ることはできなかっただろう・・。

あとは温泉&夕食。
トラ山さんが前日に仕込んだ前フリを、僕らは拾うコトとなる・・。

hqdefault.jpg


イイネ!と思ったら、押してください♪
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する