ホントは山梨でトレイルライドの予定でしたが、筑波縦走でかな~り足に疲労が残ったので、低山に変更させてもらいましたw
太ももがパンパンなんです・・。


トレイルライドは2週間ぶり。ホントは昨日も乗るハズだったんだけどなあ・・。

懐かしいな~ココ。
むか~しのタヌキのとこです。

骨折から復帰のN13さん。二か月自転車に乗れなかったブランクを感じさせない!急坂をインナーローでグイグイ登っていました!
僕はチャレンジする気すら起きず、押上げw

東屋があったので、ランチタイム。

日清のアルファ米シリーズ。新しいヤツを見つけたのでゲット!

カップヌードルぶっこみ飯なジャンクテイストかと思いきや、上品なお味の雑炊で美味しかったです♪
最近の日清はいろいろな商品を出してくるなあ。山用のアルファ米が売れなくなると思うよw

シメにコーヒー。アウトドアショップでよく見かける「COFFEE BREWER」を試しに購入。
2cup分飲めます。お湯の量や抽出時間で濃さが変わるらしい。今回は2分くらいしか待たなかったので、薄味でしたが美味しかったです。

低山なので景色はこんなもんw
走行距離約18キロ、累積標高800mの小さなアップダウンの連続する里山ツーでした。
前日の筑波縦走も今回のトレイルライドも、体力の衰えを感じましたw もっと遊ばないと!
イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。