モノ

いいぞ!防寒テムレス!

2回スノーシューハイクに行き、少しづつ慣れてきました。
冬山用の手袋を持っていなかったので物色。しかし冬用手袋は高い!1万円は当たり前!

そこで一部で定評のある「防寒テムレス」をゲット!1500円しなかった気がする・・。

P1070115.jpg

「テムレス」って変な名前だな、と思ったら、手が蒸れないからテムレスなんですねw
よくある掃除用のゴム手袋の裏側にボアが着いている手袋。パッケージには「-60℃」と大きく書いてありますが、気を付けろ!!

手袋の素材のゴムが-60度でも硬化しない、ということで、決して-60度でも寒くない!と言ってるわけではないのです。

P2080251.jpg
インナーとして、左側のR×Lの極薄ウールインナー手袋を使用。
この組み合わせで、2回のスノーシューハイクで指先の寒さは感じませんでした。最低気温は-10度くらいだったかな。

まあ手足の寒さをほとんど感じない鈍感な僕のインプレなので、あまり参考にならないかもしれませんが・・。
欠点は・・見た目がスタイリッシュではない、というところでしょうかw




 イイネ!と思ったら、押してください♪
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する