多少急いだつもりですが、信州峠到着は午前9時半・・。峠からゴールまでは約6時間かかる。となるとゴールは午後3時半・・。さすがにみんな待っててくれないよなあ・・。
去年は信州峠で朝ごはんを3人で食べたなあ。今年はなんと、私設エイドが!友人がそろそろ通過するはずなので待っていて、僕らにも冷たい飲み物どうぞ♪とのお言葉。
あっ!コーラがあるっ!
しかしせっかく頂いたのに吐いてしまっては申し訳ないので、コーラを一口だけ飲んで少し様子見・・。
よし!オェッてならないぞ!!
紙コップになみなみ注いで飲む。うまいっ!
「なんつーか気品に満ちた水っつーか、例えるとアルプスのハープを弾くお姫様が飲むような味っつーか、スゲーさわやかなんだよ…3日間砂漠をうろついて初めて飲む水っつーかよぉーっ」な味でした♪
雲取山荘で飲んで以来、すっかりコーラのファンになりましたよっw
これならパンを食べられるかもしれない!

スタート以来、気持ち悪くて二日間で半分しか食べられなかったレーズンクリームサンド。
コーラの力を借りて完食!!
力が漲るっ!コーラはエリクサーだ!
エイドの方に「レース中なにも食べれなかったんですが、コーラのおかげで食べることができましたっ!」と感謝。本当にありがたかった。お話をしていると、「近々ステージ制のトレランレースに出場する、1週間分の食糧は自分で背負うんです。」と伺ったので、僕の持っていたリゾッタ2個をコーラのお礼としてプレゼントしましたw
どうせ僕は食べないし、渡せば荷物軽くなるしw
私設エイドの方も3分で食べられる新商品のリゾッタのことはご存知ではなかったようで、「逆に何だかスイマセン、ありがとう」と言って受け取ってくれました♪
うむ、気力が充ちて来た!午前10時に信州峠を出発!諦めずにゴールを目指すよ!みんな待ってて!お願いだから待っててw
イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。