
先日のトレイルライド&トレランのデュアスロン遊びの後、N13さんが同僚からおいしいと聞いたというお店へランチに。
僕もそのお店の名前は見たことがある。どこなんだろ、と検索してみると、朝通った道沿いのお店でしたw
筑波に行く時に毎回通っていたんですなw いったい何十回お店の前を素通りしていたのか?
駐車場に車を停めて、いざお店へ。
あれ?駐車場の芝生に「ヤギ」が飼われていました。ん?ヤギ料理のお店なのか?
ヤギ越しにお店の中を見ると・・

フラミンゴがいるっ!
え?フラミンゴ食べないよね・・。と思いつつお店の入り口に行くと、メキシコ風のマークあり。
なんだ、メキシコ料理のお店か。
メニューを見ると、シーフード(主にカニとエビ)と牛肉がメインのお店。タコスやナチョス等のメキシカンなメニュー一切なしw
なんなんだ、この店はw

一番人気の「カニピラフ」を二人でオーダー。お値段1800円とちょっとお高め。
でもカニたっぷりで美味しかったです。値段だけじゃない!
お店は混んでいて、なかなか人気のお店のようです。フラミンゴを見ながらご飯食べるのは初体験です。フラミンゴを見ても、王貞治とマイアミバイスのOPしか連想しませんがw
フラミンゴは嘴から水を飲みつつ、すぐに放尿・・。ちょっと!こっちは食事中だよっ!w
帰宅して、気持ちがメキシカンだったので夕食は・・

コロナと

タコスを食べに行きましたw
メキシコ料理にはコロナですね。お酒を飲まない僕が、珍しく好きなビール。
食べるたびに思うのですが、メキシコ料理って、サルサソースとチリコンカンだらけなので、飽きてそんなに食べられない・・w
イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。