MTB

V6と軽

昨日も里山をトレイルライド。
先日の僕のブログを見て、「これではいかん!MTB乗らないと!」と参加したトラ山さんと、前日に幕張スターライトクロスで個人&チームでレースに参戦したN13さんの3人。
N13さん、疲れって言葉知ってる?さすがの体力と、モチベーションの高さ。ホントに自転車好きなんですねえ。

ブランクのあるトラ山さん、登りがんばってました。僕も普段より頑張れましたよ。N13さんは、インナーロー登りが大好きなので、ガンガン登っていて、さすが!

下りでもトラ山さんは転ぶことなくライド。苦手のトラバース道の激下りからの登り返しもクリアしていました。僕は4日前に同じコースを走っているので、前回よりはスムーズにライド出来ましたが、まだスピードが足りませんね。なかしさんは、いつも通りの安定したライド。

トラ山さんはお昼前に用事があるキツキツのスケジュールで参加。その行動力、いいですね!2本走って帰宅しました。3人で喋りながらのライド、楽しかったです♪

ライドの後はN13さんと小田山に移動して、ゆっくりトレラン。
N13さんは珍しく心拍計を着けていました。僕はいつも着けているので、ライドとランで比較してみました。

最大心拍数、二人の数値が正しいかどうかは別にして、僕が20くらい高い。N13さんもホントはもっと高いと思うけどな。
そしてMTBでキツめの登りを走っているとき、僕は160を越えているけど、N13さんは130くらい。
いいなあ、130くらいで登れたら、そりゃ楽だよなあ。
N13さんがビッグトルクのV6エンジンで、僕は高回転の軽自動車だ。

トレランの早歩きの登りでも30くらい僕の方が高い。さすが「無限の体力を持つ男」N13。
しかしトレランの下りでは、数値一緒でしたw N13さんは基本トレランやらないから、その差ですね。

トレイルライド&トレラン。過ごしやすい天気の中、Tシャツ短パンで走りました。

KIMG0621.jpg
昼には走り終えた僕らは、ランチを食べる為に移動。そこは不思議空間でした・・。
詳細は後日!


イイネ!と思ったら、押してください♪
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する