山行

ファストパッキング行きたい・・

今月、なんだか忙しい。なんとまだ一度も山に行っていない!
たまの休みは雨・・。
もう夏が終わってしまう。分水嶺で鍛えた?ビバークスキルを使いたいのに!

KIMG0547.jpg
ファストパッキングと夏山アルプスの本を買ったものの、山に行けない日々が続いております・・。

このファストパッキングの本、表紙にはULTIMATE DIRECTION FASTPACK30が載っています。
僕も分水嶺で使用したこのザック。分水嶺参加者でも背負っている人多数。多分このザックが一番多かったんじゃないでしょうか。
50時間スルーハイクした僕の感想としては・・どうだろうイマイチかなあ・・。肩だけで重さを背負うので、肩が凝るのです。OMMの32を使っている人も多かったけど、あっちのほうが良さそうw

ポーリンさんが使っていた非売品のザック、良さそうだったけど、どこのメーカーだったんだろう?



イイネ!と思ったら、押してください♪
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する