
ここをキャンプ地とする!
ついに、この言葉を言える日が来たか・・(涙)
いつも日帰りで山に登っていた僕。
先日やっと幕営経験をすることができました♪
深夜駐車場に到着し、そのまま小一時間歩いて小屋前のキャンプ指定地へ。
タカサンとトラ山さんはツェルト、僕はULドームシェルターを使用。
深夜&雨降りというバッドコンディションの中、トラ山さんにアドバイスを受けながら設営できました。
タカサンのファイントラックのツェルトもキレイに張れていたなあ。
写真手前のオレンジがタカサンのツェルト。真ん中黄色がトラ山さんのストックシェルター&タープ。一番奥の緑色が僕のシェルターです。
僕のシェルターは3人の中で一番重たいのですが、自立式でフロアもあり生活環境は一番グッド。
マットはエバニューのULマット

SOLのエスケープライトヴィヴィにモンベルのウォームアップシーツで寝ました。

シェルターは透湿性のない生地なので、2か所にベンチレーションが開いていて雨天には不向き。
寝ていると、結露なのか雨漏りなのか、滴が垂れてきました。
でも2時間くらいは寝ることができましたよん。
他の二人は寒くてほとんど眠れなかったとのこと。「どこでも眠れるっていいよね~。」と言われましたが、けして僕が無神経な訳ではないですよ!
前日は夜勤で、あまり寝ていなかったので眠れたのですっ!
初めての幕営が雨天だったのは、良い経験でした。次回、晴れていれば余裕で眠れますね。
ここをキャンプ地とする
たとえバレバレでも、言うことが出来て本当に幸せです。
イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。