
エスビットポケットストーブに、EPIgasチタンシングルマグで直火。かなりミニマムなクッカーです。お湯を沸かすだけですけどねw
コーヒーはコレで飲めるけど、リフィルのラーメンも食べたい!
でもラーメン食べた後のマグカップでコーヒー飲むの、ちょっとイヤだなあ・・。キッチンペーパーで拭いても、ラーメンの油が残っていそう・・。
ネットで見つけたのが、一回り大きいマグカップを買って、スタッキングするやり方。これならコーヒーとラーメンのマグを別にできるし、重量と嵩張り具合もセーブできる!

新たにスノーピークの450を購入!
これでミニマムクッカーシステム完成だっ!

重ならねえっ!!!www
同じスノーピークの300なら重なるらしいのですが、EPIgasのマグは330mlで少し大きめだったのです・・。
人と違うマグがいい、と思って買ったEPIgasのマグでしたが、こんな落とし穴が・・w
どうしよ・・w
コーヒーだけの時はEPIgas、ラーメンも食べるときは450持っていって、キッチンペーパーで拭く、ということになりますねw
450にラーメンのリフィルがギリ入るのは、N13さんがいつもやっている。
EPIgasは330だけど、450と重ならないということは直径が450に近いというコトか。
ならば、EPIgasにもラーメンのリフィル入るカモ・・。
今度試してみよう!
イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。