MTB

僕らのアジト合宿 DAY1 二顧の礼

予想外のショートライドを終えw、本日の宿泊先の「アジト」へ。泊まるのは初めてです。

アジトの使い方はねえ・・
玄関向かって左側、道路側に周ると床下に水道の元栓があります。
P8230132.jpg
黄色いヤツね。

P8230133.jpg
先端の赤いノブを回すと、水が使えるようになります。

電気は玄関開けて室内に入り、振り返ると戸の上にブレーカーあり。コレを上げると電気つきます。
N13さんと二人で軽く掃除。
詳細は省きますが開封済みの飲食物は、アジトに置かず持ち帰ったほうが良いのではないでしょうか・・。

アジトに一番近い温泉にも行きました。
駐車場の坂の砂利でタイヤを空転させつつ到着w
ホテル内に入ると誰もいないので、フロントのブザーを鳴らす。
数分待つも、誰も来ない・・。
帰ろうかと思った時、廊下からおじさん登場。
「お風呂入りたいんですけど~」と話しかけると、
「あ、私ここの人じゃなくて客なんです。ここは御主人が一人でやっていて、今は買い出しに行ったと思いますよ。」とのことw
仕方ないので、一度アジトに帰り掃除してから再度ホテルへ。

フロントのブザーを鳴らすと、先ほどとは違うおじさん登場。
今度こそ、ホテルの御主人でした。
「お風呂入りたいんですけど~。」と言うと、
「あ~まだ湧いてないんだよね~。あと2~30分待って貰える?」と言われました。
内心「温泉って書いてあったけど、沸かすのか!w」と思ったけれど、
「ゆっくり身体洗ってから入りますから大丈夫です。」と答えて入浴しました。

そして入った風呂は・・熱かったw

アジトに戻り、スーパーで食べ物買って夕食。
お茶を買い忘れた僕は、アジトの冷蔵庫に入っていたクリアアサヒを頂きました。
普段ビールを飲まない僕ですが、500mlのロング缶しかなかったので仕方なくゴクり。
500飲んだのって、何年ぶりだろ?

二人で眠くなるまでおしゃべり。ゆっくりと時間が流れます。その後ぐっすりと寝袋で就寝
翌日は浅間山へハイキングだっ!


イイネ!と思ったら、押してください♪
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する