3月の確定申告の時に買った、高級ザックのコトを書きます。
噂はかねがね聞いていた、サロモンの「キリアン専用ザック・SALOMON ADVANCED SKIN S-LAB PACK 12L 」。ベストタイプの「着るザック」と言われています。
まさかレイクタウンで見るとは。

確定申告のバック金をアテにして、すっかり気が大きくなっていた僕は、約2万円のこのザックを買ってしまいまちたw
容量は12Lで、レースには出ないで旅トレランをする僕には、正直少し小さい・・。
他にもサロモンの「SKIN PRO」10+3と14+3という容量多めのザックもあったのですが、こちらはトレランザック界では「量産型」と呼ばれているのですw
旅トレラン派の僕には、用途的には量産型なんですが・・。
「専用」という言葉に、僕の年代は弱いっ!
専用=3倍と言っても過言ではないっ!w
ということで専用ザックに決めたのですw
専用のほうがポケットの数が多かったし、赤と黒のカラーリングでカッコいいし、サイズが二種類あるので、小さい方を買えばフィットしそうだし・・。

ショルダーストラップにボトルホルダーのあるザックを試してみたかったんですよね~。外人はハイドレーションよりボトル派が多いみたいだもんな。
ハイドレーションだと、残量が分からないから、夏のトレランで水切れがこわいんですよね。
3月に購入したこのザック。何度も使ってます。容量が少な目なので、3000m級を走るときは使っていません。スカイランの時はグレゴリーのミウォック18Lを使ってます。いろいろな装備を持つとこれくらいの容量がイイ。でも実際なにかトラブルが発生したら、どんな装備も役には立たないんだろうな・・。
3倍速く走れる「専用ザック」のレポは次回書きます。
イイネ!と思ったら、押してください♪

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。