MTB

家守の路を越えて、最高のトレイルへ

3642258_1950845092_122large.jpg
昨日は一か月ぶりの山ツーへ行った。
台風が近づいていたので、一番イイ天気予報を信じて走ったのだ。

登り始めのトレイルにはイモリだかヤモリだかが大量発生!踏まないように注意して進んだよ。
もし同じ両生類でもピョコタンがこんなにたくさんいたら、今回の山ツーは強制終了でした

山頂は2000mを越えるトレイルだが、登りも意外と穏やかな傾斜。
乗って登れると余計に辛い!帰りのN13さんとゼエハァして登りましたw

山頂に着くころには、マイナスイオン浴びまくりw
お昼休憩もゆっくり取れずに下山開始っ!
下りはじめは何とか乗れる斜面ですが、途中からは担ぎ下ろしに・・。
せっかくゼエハァ稼いだ標高がもったいないぜっ!

P6129753.jpg
こんな地球の丸く見えるビーチで休憩した後は・・

3642258_1950844982_178large.jpg
気持ち良い林間のトレイル。気分はカナダのDVDデスw

この後がこのトレイルの真骨頂!背丈ほどの高さのあるバームをグィングィンとライド!
楽しすぎて写真全く撮ってませんw

様々なトレイルを走っている僕ですが、ここの下りはNo1
常設コースに金を払うのがバカらしくなります。

めちゃくちゃ楽しい下りをあっという間に走り終わって終了。
走行距離20k、up1500m、消費カロリーは2200kcalとライトですが楽しいライドでした♪



愛と勇気とクリックと。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

はじめまして。
いつも更新を楽しみにのぞかせていただいてます。

ここのトレイル、バームだらけの後半部分最高ですよね。
思い出して走りたくてうずうずしてたまりません。
梅雨明けが待ち遠しい。。

  • 不可止
  • URL

ほいさん、初めまして!
HP拝見しました、写真&動画スゴイかっこいいですね!プロの方?
写真だけでトレイルが分かってもらえると、うれしいですねえ。ココは最高ですっ!


ヤマレコを見て、こちらのホームページに飛んできました。

はじめまして、ヤマレコを拝見して、こちらのホームページにたどり着きました。当方のヤマレコIDはyamasaiです。

当方も、登山とMTBは大好きではまってます。
常設コースがばからしくなる、下りナンバーワントレイルとは、どこなんでしょうか?
差し支えなかったら、教えていただけないでしょうか? 


PS;私もこの夏で槍ヶ岳に行きたい!

  • 不可止
  • URL

ユタさん、はじめまして!

トレイル情報、ヒントをヤマレコ宛てに送りましたよん。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する