
ひさびさの連休、どの山に行こうか悩みました。
連休なので、ハードめで、ちょっと遠くの山に行こうかな。
土曜なので、混んでいないマイナーな山がいい。
地図をいろいろ見て、丹沢・道志の御正体山が気になってきました。
調べていると、どうやら御正体山でトレランのレースが開催されているらしい・・。
じゃあそのコースをトレースしよう、と思いました。
レースは41キロ。ちょっと長いな。
完走率は・・60%! マジか? いまどきそんなレースが?
と思ったら、累積標高が3100mもある!
きついレースで有名らしい・・。
僕は・・ショートカットコースにアレンジして走ることにしたよw
道の駅どうしに車をデポし、舗装路で道坂トンネルまでラン。
6kの舗装路ランだったのですが、かなり疲れましたw

やっとトンネル。ここを左の旧道へ。

古いトンネルは、塞いでありました。
ここから急登を登って、尾根に取り付きます。
道坂峠からはレースコースに合流。
御正体山目指してゴー!

熊笹の走りやすいトレイルもあれば、かなりの急登もアリ。
レースでこのコースはきついだろうなあ。
マイナーな山なので、熟年のパーティ1組に出会っただけでした。
パーティの最後尾の方が「急行が来るよ~」と声を掛けて下さり、道を譲っていただきました。
そんな・・急行だなんて・・
特急ですよ!!


山頂近くは、まだ雪がありました。ペースが落ちちゃうな。
土の出ているトレイルも、人に踏まれていないせいか、フカフカ。マイナーなんだなあ。

かなり草臥れながらも、山頂到着!
ベンチが一つだけの山頂です。

1681mの標高があります。けっこう高い山なのです。
なんだか草臥れたなあ。今日は身体が重い・・。
まだ行程の半分も走っていないのに・・。
タフなコースだ。
読んでいただき、ありがとうございます。応援クリックお願いします。

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。