MTB

新しいミニツーの走り方

CA3I0064.jpg

今日は日曜ミニツーリングへ行ってきました。
今まで日曜休みだと一人でトレランに行くことが多かったのです。
理由はMTBと違って多少山にハイカーさんがいても、関係なく山を走ることができるから。

今はランができないので、ミニツー参加。

今までミニツーに参加しても、最後尾をゆっくり走っていた僕。これではあまり運動になりません。

今日は新しい試みとして、新居から初めての自走参加。約10キロでした。
以前の家はお店まで20キロあったので、半分の距離ですね。

そしてミニツーでは最前列を走るようにしました。
特にシングルトラックは自分の好きなスピードで走らないと楽しくないのです。

森に着いてからは大周回を2周。タイムは計ってないけど、遅いでしょうねw
大周回では心拍が90%越え。ローラー台で90%を出すより、実走のほうが心拍が上がりますね。
確かに大周回は練習になりそうだ。

ミスドでおしゃべりしてから昨日に続いてお店に立ち寄り、自走で帰宅。
走行距離50キロ、消費カロリー1200kcalでした。

気持ちいい天気だったな~。



読んでいただき、ありがとうございます。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック