MTB

DXペダルは、その任を放棄した

25日と昨日の29日は一部同じトレイルを走りました。

4日間で雪はだいぶ溶けていたのですが、残っている雪は圧雪されてカチカチに凍っていました。
25日の雪はすごかったなあ・・。

P1256550.jpg
フルサスのリンク部に雪が詰まって、後輪が周りにくい・・
リンクで削れた雪がペダルに降り積もる様子は、まるでかき氷を作っているかのようw


僕の愛用のペダル、赤いシマノDX。
15年くらい前から使ってます。当時、ショーンパーマーが使っていたんですよね~。
もともと雪や泥にはめっぽう弱いSPD。
激古のこのペダルは泥ハケ性能ゼロ・・。

ペダルがカチカチに凍り
P1256556.jpg
まるで「ドラえもんの手」みたいな状態に・・w

これではSPDに嵌めるどころか、フラペ乗りも不可。
ほとんどペダリングできませんな。
これではママチャリのプラスチックのペダル以下ですw

同行したN13さんのペダルはクランクブラザーズ。
なんと一発でクリートが嵌っていました!
すごいな~クランクブラザーズ。



読んだ勢いでポチっとお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

c_02.gif

スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック