生活

ナノタオル、なの。

ごめんなさいね~、暑いのにくだらないブログタイトルでw

今日はタイトルの通り、ファイントラックのナノタオルについて書きたいと思います。

P7083582.jpg

買ったのは確か去年。
コンパクトなケースに入る吸水速乾タオルのつもりで、山で使おうと思って購入。

だがしかし・・使いづらくって・・。

P7083583.jpg

理由はねえ、肌触り。
ミリが千分の一の単位で、このナノは十億分の一の単位なのだそうです。

つまりなにが言いたいのかというとですな・・
ものすごく繊維のメッシュが細かい?のです。
それが肌に引っかかるので、肌滑りが悪くてイヤな感触。
汗を拭きづらい。

よってほとんど使っていませんでした。

だがしかし、梅雨明けの猛暑のなか職場で使ってみることにしたのです。

いつもは汗をかいてベタベタしたら、フェイシャルペーパー等で顔を拭いていました。
試しにこのナノタオルを濡らして顔を拭いてみると、この細かいメッシュが汚れを拭き取ってくれるみたいで、ベタベタしません!

おお!イイぞコレ!
コレが本来の使い方だったんだな~。メーカーのHPに書いてあるw
フェイシャルペーパーと違って使い捨てじゃないから、エコだな~。
仕事の外回りから帰ってきたら、コレ使おうっと♪

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

c_02.gif

スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック