カレーのルール

昨日の第二部、SS2はハードでした。

ステージは水上の「あしま園」というレストラン。盛りの良いことで有名らしいです。

僕はもともとスゴイ偏食&小食。
でも火曜日に参加するようになって、徐々にたくさん食べるようになりました。
家で3杯もご飯食べてたもんなあ・・。
でも最近は火曜に参加する機会もへり、元の小食に戻っている僕の胃袋。

ふつうサイズのカツカレーを注文したのですが・・

110426_1219~010001

写真ではわかりにくいですが、すごいデカイですw
うわ~食べきることが出来るかなあ・・。


でもsosukeさん、カツカレー大盛りを頼みました。

110426_1214~010001

山ですよ、山。カレーの山w
よくこぼさないで盛るなあ。
ご飯何合なんだろ?w

こんな盛りですが、カレーが美味しい!カツもサクサクです!
思ったよりもたくさん食べることができたのですが、途中からペースダウン。
お気さんにヘルプをお願いして、なんとか食べきることができました。

sosukeさんも仲間に助けてもらいつつ、食べきることができました、スゴイ!

いや~SS2は、盛り上がったな~w
午前中のライドのコト、忘れちゃったもんな~。
昔の火曜のノリでした♪

お気さんはご自分ではノーマルのカレーを注文したのですが、僕やsosukeさんの分も食べたので結局かなりの量を食べてましたw

砂漠の民は砂漠で水のない人には、水を提供する。
漁師は海で溺れている人を見つけたら、救助する。
厳しい環境で生きる者には、ルールがあるのだ。

大盛りカレーを食べきれない人がいたら、仲間で食べきる。


僕もカレーの恩をいつか返さねば



このあと満腹のお腹で午後のダウンヒルを楽しみ、温泉に入って帰宅したのですが、この日は夕食は食べませんでしたw


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ

c_02.gif

スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック