
中を見てみると、リザルトが入っていました。
そうか、パソコンのない人は結果がわからないものね。
そして、郵便ハガキも入っていました。
裏返してみると・・なんと完走証!


年に数回しかレースに参戦しない僕ですが・・
こんな完走証は初めて・・w
王滝は初めて参加したのですが、いつもこんなんなのでしょうか?w
いや・・きっと順位によって完走証のサイズが異なるに違いないっ!
3位に入賞した99さんにはきっと立派な賞状があったのしょう。
100位くらいまでの人にはB5サイズの完走証かな? だいたいレースで貰うのはこのサイズが多い。
僕のように真ん中くらいの人には、ハガキサイズ。
制限時間いっぱいの人達の完走証はきっと・・
名刺サイズ?w


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
マウンテンサイクリングin乗鞍、ツール・ド・草津もたしかこんなんだったきがする。
あ、草津は当日発行になってB5サイズになったかな。
すごいといえばアドベンチャーin富士見。
B5フルカラーゴールシーンの写真付き、しかもパウチ加工。最強。
シゲピンさん、こんばんは~。
富士見は僕も参加したことがあります、アレはイイですよね~。ぜひ他のレースもマネして欲しいなあ。
はがきでしたw
みな平等ですね♪
99さんでもハガキ!
恐るべし王滝w
ま、思い出はカタチには残らなくても、ねw