
(中央の輪ジャージは、なおさん?)
王滝行ってきました!
王滝の翌日は、諏訪湖が一望できるホテルに一泊し、さきほど帰宅。
過去最高に草臥れたレースでした。
だって100キロって舗装路で一回だけしか走ったことのない距離。
その舗装路走ったのだって、10年以上前だもんな・・。
未知の距離でした。
完走できるように立てた作戦は・・
「CP2までは心拍を抑えて走る」です。
心拍80%前半で抑えて走りました。
しかしCP2を越えてから、全開で走るハズが・・。
すっかりくたびれてしまって、マックスで85%までしか心拍を上げられない・・。
結局一度も一生懸命ペダルを漕ぐことなく終了w
そこまでの体力がなかったですね・・。
長いツーリングでした・・。
でも目標である完走はできたので、ヨシ。
たぶん時間は8時間15分くらいかな?時計を一度止めてしまったようなので、もっと遅いかも。
レースの細かいコトは、明日書きます。


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
とりあえず完走おめでとうございます。
スゴイ!のひとことです。
お疲れ様でした。
初で8時間前半なら上出来ではないですか!
湖の平坦で置いてかれちゃいました。
背筋痛そうにしながら走ってましたが、あーなると脚を使えないから心拍上げらんないんですよね。
guttsuanさん、ありがとうございます!
完走、疲れました・・。来年は是非出場してみてください!
僕は・・やめておきます・・w
シゲピンさん、お疲れさまでした!
シゲピンさんの「8時間前後のペースですね~」でモチベーションが上がり、走り切れたようなものです。感謝!