MTB

スノーライドGZ

P4183124.jpg

先日あるブログを見て、ひさしぶりにGZ山に行こうと思いました。


まさかそんなに雪が積もっているとは思わなかったのですw


いつもの滝に車をデポし、林道をゆっくり登りました。


晴れて良い天気。







しかしだんだん上に行くにしたがって、雪が積もっています。


Oダワに着いたときには舗装路は真っ白w

都のレンジャーの方に、「気をつけてくださいね~」と言われつつGZ山を目指して押し担ぎ。





標高を上げるにしたがって、雪が20センチ近くあった場所もあったなあ。


路面は雪&どろどろでスリッピー。


避難小屋まで予定より1時間以上かかってしまいました。





避難小屋は中高年ハイカーで大にぎわい!隅っこでカレーヌードル食べました♪


カタクリのシーズンらしいですが、こんな雪ではカタクリどころではないですw



P4183128.jpg
大岳山方向



いよいよ下り。Y尾根は南斜面だから雪はあんまりないかな~と思っていましたが、ガッツリありますw


せっかく稼いだ標高パワーを、担ぎ降ろしてはもったいないので、スノーライド!


ええ、僕スノーライド慣れてますからw




少し下ると雪は少なくなり、気持ちよく走ることができました


でも代わりにドロドロになってしまいましたが・・w





走り終わったら温泉!


瀬音の湯は満員だったので、つるつる温泉へ。


夕飯は行きつけのハンバーグ屋さんへ行きました♪




心拍的にはキツくなかったのですが、消費カロリーも3000近くいったし、


久しぶりにフルタイム遊べて満足です




同行してくれたDeraさん、ありがとうございました。




今回参加できなかった方、もし来てたら草臥れたかもねw











読んで頂いてありがとうございます。
押してもらえると、ブログを書くチカラが沸いてきます!
c_02.gif


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ





スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック