
続きを読む
ロクに山に行かないのに、ウェアを買ってしまった。最近よく聞く、アクティブインサレーション。動的保温着だ。適度な保温性と通気性の両立。ずっと着てても蒸れることなく、動けば通気、止まれば保温という、都合の良いウェアだ。ホントか?ホントにそんなに都合よく両立できるんですか?僕は暑がりなので、登山の行動中で上着を着ることはほとんどない。休憩時にはウィンドブレーカーを羽織ることが多く、ダウンを着ることはない...
2023年10月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
ロクに山に行かないのに、ウェアを買ってしまった。最近よく聞く、アクティブインサレーション。動的保温着だ。適度な保温性と通気性の両立。ずっと着てても蒸れることなく、動けば通気、止まれば保温という、都合の良いウェアだ。ホントか?ホントにそんなに都合よく両立できるんですか?僕は暑がりなので、登山の行動中で上着を着ることはほとんどない。休憩時にはウィンドブレーカーを羽織ることが多く、ダウンを着ることはない...
続きを読む
先月の富士登山の際、登り出してすぐにストックがすっぽ抜けて使えなくなってしまいました・・。まあ「五合目から登るのは、散歩。」なので、シングルストックでも大丈夫だったのですが、ダブルの方が、絶対歩きやすかったw壊れたストックは、シナノのフォールダーFREE。買ってから随分経つし、仕方ないな・・。修理をお願いしようと考え、シナノのHPを覗いてみると、衝撃の事実が!!リコール対象でしたっ!僕が購入したのが2018...