
続きを読む
関東地方も昨日29日に梅雨明け。去年は6月中、と異例の速さだったが、今年は例年より少し遅い梅雨明けとなった。そして早速今シーズンマックスの暑さ到来。地元は34度だった・・。いきなり全開すぎます・・。そんな中、先々週にも走ったA峠へ。前回はリアブレーキが不調で、コースアウトしそうになった・・。今回はメンテしてもらったので走るのが楽しみだ。朝7時過ぎにチャリの準備をしている段階で、汗が滴り落ちる・・。身体が...
2019年07月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
関東地方も昨日29日に梅雨明け。去年は6月中、と異例の速さだったが、今年は例年より少し遅い梅雨明けとなった。そして早速今シーズンマックスの暑さ到来。地元は34度だった・・。いきなり全開すぎます・・。そんな中、先々週にも走ったA峠へ。前回はリアブレーキが不調で、コースアウトしそうになった・・。今回はメンテしてもらったので走るのが楽しみだ。朝7時過ぎにチャリの準備をしている段階で、汗が滴り落ちる・・。身体が...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
枝折峠から越後駒ケ岳へ登頂した僕。コースタイムが甘々なので、まだ午前10時。よって隣にある越後三山最高峰・中ノ岳を目指すことにした。越後駒ケ岳から中ノ岳までの往復でコースタイムは約10時間。僕は考える。日没は午後7時だが、安全マージンを取って午後6時には下山したい。越後駒ケ岳まで登り3時間かかった。ならば下りは2時間で下れるハズだ。つまり午後4時までに、越後駒ケ岳に帰ってくれば、明るいうちに枝折峠まで下山...
続きを読む
せっかくの連休、関東は雨予報・・。晴れマークを探すと、新潟が晴れマーク!以前から登ってみたかった、越後駒ケ岳(魚沼駒ケ岳)に行ってきました!夜勤明けで午前2時に起床。午前6時過ぎに、枝折峠に到着。ここは秋に見事な滝雲が見られることで有名な場所。昨秋に来たかったのですが、休日が合わずに来ることができませんでした・・。今日は土曜日の百名山。駐車場もいっぱいです!枝折峠~越後駒ケ岳往復のコースタイムは11時...