2014年08月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

今日はショップのミニツーリングに参加するか迷いました。だいたい30人くらい集まって、ゆっくりペースで走ってから、ミスドでおしゃべりするのが楽しい。でも最近MTBで山を走っているので、今日も山を走りたい。山を思えば人恋し、人を思えば山恋し結局A峠を一人で走りました。朝は気温19度、涼しくなりましたなあ・・。アバラに響くので、速度を抑えて下る。なんかもったいないな・・。usaさんも来てたみたいです。トレイルにロ...

投稿画像

続きを読む

初めてのアジト宿泊。マットレスの上に寝袋、で就寝。窓を全部閉め、長袖を着て寝ました。涼しいのはアジトだけかと思いきや、地元もその日は涼しかったそうで残念・・。だって「涼しい自慢」をしたかったんだもんw合宿二日目は、浅間山ハイキング。去年の5月にも登りました。前回は南に位置する浅間山荘から登りましたが、今回は西に位置する高峰高原・車坂峠から。こっちのルートのほうがイージー。アバラにヒビ入ってるので、...

投稿画像

続きを読む

予想外のショートライドを終えw、本日の宿泊先の「アジト」へ。泊まるのは初めてです。アジトの使い方はねえ・・玄関向かって左側、道路側に周ると床下に水道の元栓があります。黄色いヤツね。先端の赤いノブを回すと、水が使えるようになります。電気は玄関開けて室内に入り、振り返ると戸の上にブレーカーあり。コレを上げると電気つきます。N13さんと二人で軽く掃除。詳細は省きますが開封済みの飲食物は、アジトに置かず持ち...

投稿画像

続きを読む

激ヤブのライドを一旦終えて車に戻り、転身して今日の宿泊先「アジト」近くのトレイルへ。去年N13さんが、エクステラ合宿で走ったショートコースを走ります。N13の記憶だと、登りはインナーローでギリギリ乗れる林道登りが1時間以上あり、その後のトレイルは押上げ。下りはアッという間で、トータル3時間くらい?とのこと。すでに足にきている僕、インナーローで1時間以上って、登れるかな。去年の合宿時は、全員乗車で登ったと聞...

投稿画像

続きを読む

例年なら丸沼エクステラというレースが開催され、一泊で参加していた週末。今年はレースが中止となってしまったのですが、「一泊で遊びたい」と思いN13さんを誘って、合宿?してきました♪場所は、お世話になっているショップの所有する別荘、通称「アジト」をお借りました。初日の土曜は、東吾妻むかし道ライドを企画。冬には走ったことがあるけど、真夏はどうだろ、すっごい暑い気がする・・と思いつつゴー。なだらかな登りで、す...

投稿画像

続きを読む

まさかの・・

MTB

先日の久々山ツーの際、タイトなスラロームのコーナー頂点に落ちていた、ぶっとい丸太をよけきれず転倒。脇腹を打ってしまいました。以前は「転ばない男」と豪語しておりましたが、最近はよく転ぶなあ・・wトレランばかりでMTBに乗る頻度が低下している&反射神経が加齢により低下、が原因ではないかと・・w27.5インチホイール、やはり取り回しが26インチに比べるとクイックさに欠ける気がします。26インチだったら、丸太避けれ...

投稿画像

続きを読む

いままではバフもどきを使っていた僕ですが、先月紛失してしまい、ホンモノのバフを購入♪コレ、なんの柄なのかよくわからんwバフとは、チューブ状になった薄い布で、ネックウォーマーやイヤーウォーマー、キャップ等にもなる万能な優れもの。先月の南アルプス縦走の時も、降雨で寒くなってきたのでイヤーウォーマーとして使用しました。いつもは畳んでウエストベルトのポケットに入れています。寒い時にネックウォーマーとして使...

投稿画像

続きを読む

昨日は超久しぶりに山ツーに行ってきました♪里山以外ではなんと、今年の1月以来!!陸マウンテンバイカーに成り下がりましたな、僕はw陸マウンテンバイカーとは、山は走らず、そこら辺をちょろちょろ走るだけの、カッコだけのMTB乗りのコトです。最近はトレランばっかしだもんなあ、MTB乗るのも約一か月ぶり・・。N13さんと二人で向かった先は、数年前に封印されたコース。樹木の伐採の為に、林道が通行できなかったのです。しか...

投稿画像

続きを読む

盆も正月も関係なく働く僕ですが、なんと明日明後日が連休に!!お盆なんて休んだことないなあ・・。どれくらい道混むんだろ?なんて考えながら、山行を考えました。南アルプスは先月走ったから、やっぱり北アルプスだな!扇沢~爺ケ岳・鹿島槍往復上高地~奥穂。涸沢周回新穂高~双六・鷲羽岳往復七倉~野口五郎・水晶岳周回とロング系ルートをいろいろと考え、今回は一番イージーな鹿島槍にしようと思っていたのに・・。天気予報...

投稿画像

続きを読む

先日相方と会津方面へ旅行に行ってきました。以前からデジカメを買い替えよう、と考えていたので旅行直前にポチり。向かって右側が今まで使っていたオリンパスμ725.左側の黒いのが、新しいTG-3です。μ725は画素数が710万と、僕のガラケー以下w 防水で耐衝撃なので、山で使うのに向いているのですが、写真がいまいちキレイじゃない・・。で同じオリンパスのタフコンデジのTG-3を購入。画素数は1600万。僕はカメラに詳しくないの...

投稿画像

続きを読む

食育旅行

昨日から相方と旅行中の僕。今回は、山登りはナシ・・。福島では会津磐梯山を眺めながらのフレンチのコース。鯛のなんちゃら。僕はすごい偏食なのですが、頑張って食べました!w今日も那須で鉄板焼きディナー。海鮮はヒラメでしたが、頑張って食べました。えらいな~僕。でもどうしてもダメなトマトやナスやアスパラはこっそり相方にパスwコース料理は苦手なものが必ずでてしまうのですが、今回の旅行は頑張ってますw明日は好き...

投稿画像

続きを読む

今朝はT山に山ツーに行くか、日曜ミニツーに行くか悩みました。でもこの時期、蜘蛛の巣スゴそう・・さらに夏休みの日曜ということで、僕のテンションはダダ下がり・・w道が混んでそう・・。普段は平日休みなので、どこに行っても空いてるんですよね・・。結局早朝から働く相方を車で送った後、準備して近所をジョグ。朝6時出発。まだそれほど暑くない!しかし走り出してすぐに、汗だくw2時間走るつもりが、1時間半も走れませんで...

投稿画像

続きを読む

暑いからこそ

35度近い気温が続きますね~。体調悪くなりそう・・。栄村に行っている人達、少しは涼しいのかな?宿等のいろいろな食事の写真もアップされていて、みなさん前日から楽しんでいる様子♪暑い時こそ、熱いものを食べる!もろジャンクですが・・wコレが意外と美味しかったです♪明日の栄村サイクリング、楽しく走れるといいですね!僕は・・何しよ・・wイイネ!と思ったら、押してください♪...