2012年11月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

11月は  ラン     7キロ  (前月-80キロ)  MTB    124キロ  (前月比+56キロ)今月は捻挫のせいでランは出来ず・・。早くトレラン行きたいなあ。山ツーは4回。うち3回は近場のT山。遠出しない月でした。紅葉がキレイな山には行かなかったナ・・。でも、仕事が忙しいワリには良く遊んだほうかな?火曜ミニツーにも久々参加。一番印象に残ったのは、アドヴェンチャーツーリングです。久々の山域を一部トレハンし...

投稿画像

続きを読む

今日も山でライド♪狂ってないよ。いつものことだ。今日はいつものコースだけれども、初めての試み。いつもは林道を大回りしてアプローチするフラワー公園のドンツキのDHトレイルを、下から押し上げw結果は・・林道経由と時間はあまり変わらずですが、押し上げの方が、キツイのでオススメしませんw今日は初めてFOESで下ったのですが、フルサスは楽チンですね~。岩場もガンガン行けました。50分押し上げて15分で下り、○本杉...

投稿画像

続きを読む

以前、自分の汗で溺れないHALOのヘッドバンドをブログに書きました。先日同じHALOのヘッドバンドをさらにゲット!以前のは鉢巻き式でしたが、今度のは「Halo II pullover 」普通のバンダナタイプ、結ばなくても良いのです。特許の汗止めは同じです。これで汗で溺れる心配ナシ!ってこれからどんどん涼しくなっていきますけどね・・wこれを着用後に外すと、おでこにくっきりと線が残るので注意っ!読んでいただき、ありがとうござ...

投稿画像

続きを読む

昨日の山ツーは、今シーズン初のバーナー使用のお昼でした。といっても僕のお昼はいつもカップラーメンという簡単なモノ。でも昨日はステキなトッピングを同行の方から頂きましたよっ!極厚チャーシューIN♪定番のカップヌードルカレーが、一気に豪華になりましたよん。これからバーナーの季節。いろんな人達といろんな山で暖かいお昼を食べたいですね!読んでいただき、ありがとうございます。応援クリックお願いします。...

投稿画像

続きを読む

冒険ツーリング

MTB

この写真でどこ方面走ったのか、わかる人はどれくらいいるんだろ?今日は初めてのトレイル&少しばかりトレハンもしてきました。久しぶりにアドベンチャーなツーリング♪いやもうすごかったんですからwまずは天守閣を攻め・・クランクに蔦がグルグル巻きになり・・素堀のトンネルを抜け・・極め付きは真っ暗なトンネルの中、膝下までの水に浸かりながらバイクを押す、という・・wすっげえ水が冷たかったデス!ハブもBBも水に浸か...

投稿画像

続きを読む

今日は来週開催されるレースの為のコースメンテナンスのお手伝いに行ってきました。僕はレースには出ないんですけどね・・。朝方にも雨が降り、路面コンディションはイマイチでしたが、大勢で落ち葉の掃き掃除等を行いました。個人的にはトレイルには落ち葉があったほうが好きなんです。ツルツルの路面が見えると、びびってしまいますよね。試走もしましたが、面白いコースになっていると思います。レースに参加される方、楽しんで...

投稿画像

続きを読む

先日の火曜日、いつものミスドへ。ポイントカードの期限が切れていたらしいです・・w今年はミニツー多めにでたから、もったいなかったな~。クリスマスっぽいドーナツがあったので、おっさんの僕が買ってみましたよ。見た目で選んだので、当初食べ方不明。スプーンで食べるカップケーキでした。「スヌーピーのモンブランハウス」という名前らしい。美味しかったデス!読んでいただき、ありがとうございます。応援クリックお願いし...

投稿画像

続きを読む

逆走の火曜

MTB

今朝は火曜ツーに参加してきました。一番の冷え込みでしたが、10名以上集まりましたよん。森に行くまでのルートは普段の逆走だったので新鮮!森に着いてからは来月開催のレースコースを試走。これも普段とは逆周りがあったり、新しいコースもあったり‥久しぶりの火曜ツー、楽しく走ることが出来ました!参加の皆さま、ありがとうございました。AKKOさん、ガンリタのサインありがとうございましたっ!読んでいただき、ありがとう...

投稿画像

続きを読む

売らんかな

先日、ランシューズを見にあるお店へ行きました。僕の足のサイズは25センチ。メーカーにも寄りますが、メンズで一番小さいサイズであることが多いです。マイナーなサイズのせいか、欠品も多いのです。レディスの25センチを進められることもありますが、幅が狭くてきびしい。そのお店でも25.5しか在庫がなく、試しに履いてみたのですが、やはり大きく感じる。しかし店員は「ちょっとくらいつま先に余裕があるほうが、爪にダメージが...

投稿画像

続きを読む

A River Runs Through It

MTB

快晴の中、T山に行ってきました♪朝は寒くて、外気温が2度の標示でした。だんだん冬になって行きますね。いつもの駐車場に着いてみると・・見たことある車がっ!ドラ兄さんの車でした、太タイヤクラブが練習に来ているみたいです。ずっと以前に、二回ほど練習に参加したことがあります。標高の低い山なのに、こんなに追い込めるんだ~というコース設定でした。僕の本日のコースは春先に「王滝練」と称して何度か走ったコース。紅...

投稿画像

続きを読む

まだ足が完治しない僕。でも先日山に行ってきました♪その山の名は金龍山。チタン瓦になってから見るのは初めてかな。境内の門もキレイになってましたね。観光客で一杯。外国人ばかりです。ベタにもんじゃ焼き食べました♪一駅電車乗って・・チラっと見てきました。スカイツリーはいつも職場から見えるのですが、びっくりしたのはその周辺の変わりよう。業平橋駅がこんなにキレイにっ!汚かった川も散策ができるように整備されていま...

投稿画像

続きを読む

一昨日の東京新聞・夕刊にトレイルランナーの山本健一選手の記事が掲載されていました。トレランもメディアへの露出が増えてきましたね!別の夕刊には「ガチ山ガール」の記事もアリ。初めて聞く言葉ですが、要するに普通の登山をする女性のことですな。知り合いに槍ヶ岳等の北アルプスに登る女性達がいますが、あの人達はガチ山ガールだったんだねっ!先日買ったトレイルランニングマガジンと、新聞の記事は同じような内容でした。...

投稿画像

続きを読む

先日健康診断を受けました。スポーツ心臓&低血圧とここ数年変わらずの結果。「朝辛くないですか?」とか「立ちくらみしませんか?」と看護師さんに質問されましたが、そんな症状は全くナシ。持久系スポーツの遊びをしている人って、みんな低血圧なのかなあ?僕のカラダ大丈夫、だよね?w読んでいただき、ありがとうございます。応援クリックお願いします。...

投稿画像

続きを読む

ダブル・ダブル

僕ね、走りたいんですよ。MTBもトレランでも、山を走りたいんです。でも足首は捻挫するし、腰は痛めるし、風邪は引くし・・よって治療に専念!治療法は・・たくさん食べることっ!カキヤスでダブルハンバーグ♪つるとんたんできつねうどん二つ玉♪ココはお揚げがデカいっ! 丼もデカいっ!早く健康になりた~い、デス。読んでいただき、ありがとうございます。応援クリックお願いします。...

投稿画像

続きを読む

昨日今日と急遽連休に♪昨日はT山をライドしたのですが、やはり風邪が昨晩から悪化w今日のお休みは、一日家で過ごしました。一度も外出しない休日って、滅多にないな。おかげで風邪もかなり回復しました。風邪&捻挫がなければ、トレラン行きたかったな~。先月神流を走った時に食べた、ソースカツおにぎり美味しかったな~。来年は、中央アルプス登って駒ヶ根でソースカツ丼食べるのだ!と、山と食に思いを馳せる休日でした・・...

投稿画像

続きを読む

T山ショートDH

MTB

今日は久しぶりに山でライド!一ヶ月ぶりかな?まだ捻挫は完治しておらず、風邪も引いていましたが無事に走り終えることができました。以前から行ってみたいと思っていたO田山DHを2本&久々ノースショアを2本。T山ショートDH満喫コースですね!O田山は距離は短いけれど、テクニカルで面白い!ノースは何年ぶりだろ?道幅が狭く感じたなあ。昔よりハンドル幅が広くなったせいもあるのでしょうか?ジャンプが一カ所飛べなくなっ...

投稿画像

続きを読む

僕のニューシューズカスケディア7。神田のスポーツ街で探したのですが、僕のサイズは在庫ナシ。日本で一番トレランの品揃えがあるであろうこの街で買えないということは、もう日本では売ってないのではないか?と諦めていました。ネットで探していると、「Javari」という通販サイトを発見。僕は知らなかったのですが、アマゾンの靴通販サイトらしい。靴なんてサイズやフィットを確認したいから、通販向きではないですよね。でもな...