続きを読む
今日は奥多摩にトレランに行ってきました♪いつもは一人で走る僕ですが、今日は同行者アリ。トレラン初挑戦のN13さんとゴー!予定していた雲取山までは行けませんでしたが、マラソンランナーのN13さんはいきなりのロングコースもクリアできました。初めてのトレランで、雲取山を迷わずチョイスする姿に漢を見ました!w登りは全く問題ナシ、後は下りに慣れればバッチリですね!約32キロ、累積標高約1800m。登りも下りも走りやす...
2012年06月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
今日は奥多摩にトレランに行ってきました♪いつもは一人で走る僕ですが、今日は同行者アリ。トレラン初挑戦のN13さんとゴー!予定していた雲取山までは行けませんでしたが、マラソンランナーのN13さんはいきなりのロングコースもクリアできました。初めてのトレランで、雲取山を迷わずチョイスする姿に漢を見ました!w登りは全く問題ナシ、後は下りに慣れればバッチリですね!約32キロ、累積標高約1800m。登りも下りも走りやす...
続きを読む
先日の両神山トレランは、新しいウェアで走りました♪おニューだと、キモチが高ぶりますなwパタゴニアの「フォアランナー」というzipシャツ。僕は暑がりなので体温の調整がしやすい、ジップシャツが大好きなのです!このシャツは、以前ラインナップされていた「ランシェードシャツ」の後継になるのかな。デザインはあまり変わりないのですが、生地がしなやかで軽くなっています。そして一番の違いは・・XSサイズがあるってこと!...
続きを読む
先週、MTBをメンテに出しました。「チェーンが限界を超えてます。」と言われたので交換wホントは夏のエクステラ前に交換しようと思っていたのです。新品のチェーンに交換すると、同じチカラでギア一枚は重いのが漕げますからね。チカラのロスがないんだろうなあ。今日は実走ではなく、ローラー台を漕いだのですが、びっくりしました。何に驚いたかというと・・その静かさ!チェーンを新品にすると、こんなにローラー台が静かに...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
先日BSで放送されたUTMFのドキュメントを見ました。UTMFとは「ウルトラトレイルマウントフジ」の略で、富士山麓をぐるりと約160キロ走るレースです。日本初の100マイルのトレイルランニングレース。放送の第1部はトップレーサーを追ったものでした。トレランレースに1回しか出場したことがない僕は、トレイルランナーの走りをほとんど見たことがない!早い選手の走りが見られたのが良かったです。カメラマンは追走して撮影...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
昨日から梅雨入りしましたが、直後が快晴ってよくありますよねw今日は日曜ミニツーリングに参加。FOESで走ると、子供のスピードでも心拍が上がりますね。空気が澄んでいて、筑波山がキレイに見えました。走り終わってからミスドでおしゃべりしていると、はなこさ~んからナンパされました。「筑波にトレラン行くけど、どう?」車にトレランシューズは積みっぱなしなので、参加は出来るケド・・爪が剥がれてから、半年もトレラン走...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
昨日の火曜ツーで走ったあと、みんなでファミレスへゴー。フレンチトーストを食べて、ドリンクバーでいろいろ飲みつつおしゃべり。スイーツをオーダーしている人もいました。いつもの僕なら迷わず甘い~いものをオーダーするのですが、お腹の調子がイマイチだったので諦めました・・。お昼に帰宅してから、新居の夏グッズを買いにジョイ本へ。帰りについついスイーツ食べちゃった♪カフェ・アフォガート。心残りはその日のうちに!...
続きを読む
続きを読む
昨日も今日もローラー台♪リアタイヤを交換したので、漕ぎやすいです。今までは太さ2.0のラーセンオリフレイムTTというセミスリックタイヤ(写真右側)昨日から太さ1.25のメトロというスリックタイヤ(写真左側)に交換。これまでのセミスリックタイヤだと「ゴー」という音が響いていたのですが、スリックタイヤは静かですね~。これなら自転車部屋の窓を開けてローラー漕げるかな?以前はタイヤが削れることはなかったのですが、...
続きを読む
急遽休みをゲット!目覚まし時計をセットせず、自然に起きてからダラダラとトレイルライドに出発。向かう先は先日も走ったT山です。なぜだか今ひとつ気分が乗らないまま、車を運転していたら・・雨が降ってきまして、少し悩んで車を反転させました。一人だとキモチが弱いですな。雨の日にトレイルを走ると道を荒らしてしまいますが、今日走る予定だったのはガレガレの県道だったので、道を荒らす心配はナシ。でも無理して走るコト...