2012年05月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

多忙な5月

5月は  ラン    34キロ  (前月±34キロ)  MTB    139キロ  (前月比±0キロ)ついにラン再開!!右の爪はもうちょっとで生え揃いそう。左は・・剥がれそうwでも少しづつ走って行くのだ!MTBでは今シーズン初パノ♪あとは近場のT山に2回。日曜ミニツーリングにも新居から初めて自走で参加しました。今月は休みが不安定で、山行の予定が立てにくかったなあ・・。来月も休みは不安定な感じ・・。「3週間休みナシ」も...

投稿画像

続きを読む

王滝・な感じ

MTB

今日はどうしても山を走りたかったので、火曜朝ツーには参加せず、T山へ!将軍&N13さんと短時間ながらガシガシ登って来ました。王滝な写真、のつもりw下りはウエットでツルツルでした・・wだいぶ藪が張り出してきたので、そろそろこのコースも終わりかな。もっと高い山に行かないとね!日曜日に開催された王滝、先月一緒に「王滝練」としてこのコースを走った方々も完走できたようで良かったデス!去年悔しい思いをして、今年完...

投稿画像

続きを読む

宮武うどん

レイクタウンで久々お買い物♪讃岐うどん食べまちた。讃岐の名店、宮武うどん伝承店だそうです。ちく玉ぶっかけ?関西味のスープがおいちい!読んでいただき、ありがとうございます。応援クリックお願いします。...

投稿画像

続きを読む

昨日10キロ走ったけれど、今日はそれほど筋肉痛ではナイ!復帰3回目のランで、少しづつカラダが戻ってきたかな?と喜んでいたのですが・・。爪がもう少しで生え揃いそうな右足の親指。本来なら爪に保護されていて、シューズには触れないであろう部分の皮膚に、小さな水ぶくれが出来ていました・・。昨日走ったとき、少し痛かったんだよな~。平坦な10キロを走ったくらいで水ぶくれでは、まだまだトレランは無理ですな。昨日は...

投稿画像

続きを読む

今日は近所をジョギングしました♪まだ足が出来ていないので、ロード用のペラペラソールのシューズではなく、クッションの良いトレランシューズでゴー近所を探検しつつ、10キロのジョグ。景色も良くて走りやすい、良いコースを発見しましたフタケタの距離走ったのは・・昨年の12月に奥多摩・七ツ石山をトレランして以来です。右の爪はもう少しで生えそろいそうだし、内出血で浮いてきて剥がれそうな左の爪は、その下に新しい爪が...

投稿画像

続きを読む

目指せ90%!

MTB

通勤中で金環日食は見なかったのですが、ガンダムのオープニングみたいな感じだったのでしょうか?w今月は休みが三日間しかないなあ・・。ストレス解消?にローラー台に乗りました。実に2週間ぶり・・。昨日は初めてクロスカントリーのワールドカップをネットで見ました。26VS29か?アブサロン選手、最後に前転してびっくりw僕もがんばって漕ごうっと。ローラー台は中級メニュー。心拍数90%を3分キープ×二回というのがあるので...

投稿画像

続きを読む

先日富士見に行くとき。国道20号線を走っていると左手に、昨年走った鳳凰三山や甲斐駒ヶ岳が見えました。今年も3000メートルの稜線を、走りたいそんなキモチで復帰2回目のジョグをしました。先日と同じ自宅周辺の6キロを山根万理奈を聴きながらゆっくり走りました。好きな音楽を聴きながら走るのは、キモチイイですね。いろんなコトを考えることもあれば、無心にもなれる。心のデトックスだ。千里の道も一歩から。少しづつ走っ...

投稿画像

続きを読む

富士見盛況

MTB

富士見はまだ雪が残っている箇所がありました!昨日の富士見、中央道の昼夜集中工事のおかげで、大回りの圏央道ルートになりました。高井戸~八王子間で、工事渋滞で通常の3倍くらい時間かかりそうだったので、やむなく圏央道利用。おかげで渋滞には巻き込まれなかったのですが、圏央道は料金が高い・・。富士見のゴンドラは9時半スタート。9時には着いて準備したかったのですが、時間通り9時に到着しました。平日にもかかわら...

投稿画像

続きを読む

塾長と二人で富士見パノラマに行ってきました♪ここ数年一人で行くことばかりだったので、二人で走ると楽しいですね。ゴンドラ内の会話で気分転換できます。昨日まで雨天だったのでコンディションが心配だったのですが、思ったよりもウエットではなかったです。平日なのに、たくさんのお客さんがいました。富士見人気復活ですね~。塾長は初めての富士見DHだったので、軽めに6本(CCCABA)で終了♪山ツーでは出せないスピードと思い...

投稿画像

続きを読む

今日は日曜ミニツーリングへ行ってきました。今まで日曜休みだと一人でトレランに行くことが多かったのです。理由はMTBと違って多少山にハイカーさんがいても、関係なく山を走ることができるから。今はランができないので、ミニツー参加。今までミニツーに参加しても、最後尾をゆっくり走っていた僕。これではあまり運動になりません。今日は新しい試みとして、新居から初めての自走参加。約10キロでした。以前の家はお店まで2...

投稿画像

続きを読む

王滝練再び

MTB

3週間ぶりの休日!ひさびさのバイクライド!!今日はお気さんとT山・王滝練ライド♪といっても二人とも王滝には出ませんけどねwコースは前回と同じコース。写真は僕の好きな「テクニカル横移動ルート」写真で見るとジャングルみたいですねペースは前回よりゆっくり目でしたが、今日はほとんど休憩をしなかったので、前回4時間半のところ3時間半で終了。いのさんコーナーから先は、またまただいぶ掘れていました・・モトクロスバ...

投稿画像

続きを読む

3日前にジョグしたのですが、なんと・・まだ足が筋肉痛!!wいや~・・走る筋肉は想像以上に弱っていました。じょじょにトレランにも行こうと思っていたのですが、ホントに復帰まで三ヶ月かかるかも。そういえばシューズの靴ひもの結び方って、いろいろあるんですね。知りませんでした。ニューバランスのHPに何種類か載っていました。僕は「トゥープロブレム」という結び方にして走ってみました。「つま先や爪に問題のある人用」...

投稿画像

続きを読む

今日は仕事が早く終わったので、ジョグしてみました1月に爪が剥がれて以来の4ヶ月ぶりのラン!たった6キロ走っただけですが、すでに足が筋肉痛wすごい衰えぶりだなあ・・以前は20キロ走ってもなんともなかったのに・・。でも走るって、キモチイイですね~♪「元の足に戻るのに3ヶ月かかる」なんて考えていたのですが・・元々月間100キロも走らない、へなちょこランナーなので3ヶ月はかからないかな?梅雨明けには、またアル...

投稿画像

続きを読む

つかの間ライド

MTB

絶賛連続勤務中の僕。数日おきにローラー台には乗っているのですが、外を走りたいっ!ということで軽くライド。ライドと言っても、近所の床屋さんまでの5分ほどのベリーショートライドでゴザイマスwFOESのハンドル周りのポジションを変えてから初めて乗ったのですが、ほんの5分のライドで違和感アリ!早くポジションを変更したいっ!お店で髪切ってもらいつつの店員さんとの会話もうわのそらで、「ブレーキレバーの角度と位置」...

投稿画像

続きを読む

M1300→ML71

もう20年近く前になるだろうか。靴屋でバイトしていた友人に「ニューバランスの1300の履き心地はサイコーだ!」と進められた。値段高めのスニーカーなので、学生のころには手が届かなかった。「スニーカーのロールスロイス」と呼ばれている伝説のスニーカー。社会人になって購入!さすがの履き心地でした。現在は2足目を履いていたのですが、10年以上経ったのでソールが剥がれてしまいましたM1300は5年に一度復刻されて発売...

投稿画像

続きを読む

モチベアップ

MTB

昨晩から関東地方にたくさんの雨が降りました。一日で5月一ヶ月分の雨が降ったそうです連続勤務なので、休日も天候関係ナシでローラー台年に1~2回しかレースに出ない僕。ローラー台を漕ぐのは、レースの為ではありません。ダイエットでもない。「遊ぶため」に漕いでいるのです。もっと高い山、もっと長い距離、もっと長い時間をいろんな人達と走るために、遊ぶ体力はありすぎて困ることはナイ!自転車部屋には、モチベーション...

投稿画像

続きを読む

ナママリナ

3週間連続勤務もやっと3分の1が終了。カラダよりも先に、早くもココロが折れそうに・・山に行きたいっ!昨日、気分転換に流山おおたかの森に行ってきました。山根万理奈さんがラジオの公開放送に出演するとの情報を教えてもらったからです。おおたかの森は今まで何度も行ったことがあります。そういえば、bayFMのスタジオあったな~。オープンなヤツ。ラジオの公開放送って、見るの初めてデス。独特な雰囲気ですな。小さなお子...