2012年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

4月は  ラン    0キロ  (前月±0キロ)  MTB    139キロ  (前月比+26キロ)ランは相変わらずゼロ。まもなく右親指の爪が生えそろいそうなので、そろそろジョグを始めようかと・・思っていたのですが・・今度は左親指の爪も剥がれそう・・。昨夏の北岳のダメージが、まだ爪に残っています。どうなることやら・・。MTBは火曜山ツーも含め4回山ツーに行き、日曜ミニツーにも1回参加。今月は、福島・栃木&群馬・茨...

投稿画像

続きを読む

テレ東の番組「旅RUNガール 」を見ました。横浜を女性タレント二人が走りつつ、街を紹介する内容でした。走った距離は約8キロ。それって、旅なのか?それが「旅RUN」なのか?読んだ勢いでポチっとお願いします!...

投稿画像

続きを読む

コンビニで発見!プッチンプリン40周年記念商品だそうです。プリン大好きな僕としては、「買わない理由がナイ!」カラメル&プリン風の蒸しパンの中に、プリン風クリームがIN!プッチンプリンの独特で濃厚な甘さが再現されていて、おいしかったです。プリンは昔から好き。ずっと好き。たぶんこれからもずうっと、好き。読んだ勢いでポチっとお願いします!...

投稿画像

続きを読む

出勤前に時間があったので、ローラー台漕ぎました。なかなか漕ぐ気にならないんですよね~。山以外はテンション上がらず・・。週5~6回漕いでいる人もいるらしいので、出来るだけ漕ぐようにしよう。今日も1時間の中級複合HRメニュー。平均心拍148、最大心拍数180、消費カロリー500kcalでした。今日の気温は24度?夏ですな!ローラー台は汗がハンパないです!頭に汗止めのバンダナを巻いて濃いでいるのですが、超汗ダク自分の...

投稿画像

続きを読む

今朝は久しぶりに日曜ミニツーリングに参加♪足のケガの為、長期休養中だったDeraさんにも久しぶりにお会いすることができました。ゆっくり治して下さい。山は逃げませんよ~。ワイワイとみんなで森を走って来ました。トラ山さん、危なかったな~w走り終わるとミスド。桜なんちゃら、というドーナツ食べましたよん。午後はN13さんと二人でT山にゴー。雨は夕方から降る予報だったのですが・・。到着するころには本降りに・・あ...

投稿画像

続きを読む

二年前に暇つぶしの為に買ったパソコンゲーム「信長の野望」。と言っても、ゲームやる暇なんてない。空いている時間は山に行くか、山に行くために地図を見ていることがほとんど・・。でも、先日やっと全国制覇しました!w長かった!wたまにしかプレイしないから、やるたびにゲームのやり方を忘れているという・・w僕は「武田信玄」でプレイしました。僕が唯一見たことのあるNHKの大河ドラマが、中井貴一の武田信玄。武将の名...

投稿画像

続きを読む

同時期にローラー台を買ったローラー兄弟は、ローラー台用にピストを購入し、週に4~5回漕いでいるという噂をゲットした。対する僕と言えば・・月に4~5回w その分休日は山に行ってるからなあ。たまのローラー台は中級の「複合HRトレーニング」で漕いでいます。ケイデンスメータは持っていないので心拍のみですけどね。最大心拍数の60%で10分      80%で15分      90%で3分      60%で8分      80...

投稿画像

続きを読む

担ぎ3点支持

MTB

今日は山梨の某トレイルへ!天気は最高で、半袖で走りました。長めのアプローチを短くしようと、いつもとは違うルートで登ってみました。舗装路を登りすぎて戻ったりしつつ、インナーローでギリ登れる林道をアタック!この林道は辛いけど楽しかったナ。林道を登り切ってからは、直登で尾根へゴー!地図にはない道を担ぎ上げたのですが、斜度がホントに45度くらいありましたよ!右肩にMTBを担ぎ、左手で斜面の地面を掴みながらの...

投稿画像

続きを読む

王滝練♪

MTB

今日は総勢20名の大所帯で軽く山ツー♪一応名目は「王滝練習」です。まずは林道登り、約7キロ。今日はココを2本登る予定なのですが、みなさんペースが速いっ!wそれじゃあ2本め持ちませんよ~w登りピーク地点に着いたら、折り返して最後尾の人の地点まで下ってからまた登るというルールw面白いですね、コレ。少し担いで少し下って横移動。ツルッピーの「いのさんコーナー」から再び先ほど登った林道へ。ありんこさんのアンカ...

投稿画像

続きを読む

空な色

4月11日に山根万理奈さんの初のフルアルバム「空な色」が発売されましたっ!今年大学卒業に伴い「顔出しOK」になったのですが・・超かわいい!w本人がブログで告知した「空な色キャンペーン」自分のお気に入りの「空の写真」をアップしようという企画です。ボクのお気に入りの「空な色」はコレ日本で二番目に空に近い場所「北岳」から、一番空に近い場所「富士山」を撮った写真です。空が近い気がします。アルバムはヘビロテ...

投稿画像

続きを読む

人車一体と言っても過言ではナイ、ボクのクロモリオーダーフレーム「アンカライト」(納車当時はVブレーキでした)それまではトレックのアルミフレームに乗っていたのですが、ボクにはサイズが大きいし、アルミの堅さがイヤに・・。ロッキーマウンテンのブリザード・XSサイズを買い換え候補に考えていました。でもブリザードはカナダ人用にできているので、クロモリフレームでも堅い。体重の軽いボクには向いていないと、店長の...

投稿画像

続きを読む

N峯雑巾がけ

MTB

今日は火曜山ツーだっ!集合場所に着いてみると、こうじさんが一番乗りでした。いや~安心しましたw 今日はちゃんと起きられたんですねwにぎやかなキャラバンと合流して、デポ地へゴー。天気も良くって暑い!半袖で走りました。まずは舗装路&林道を登ります。写真では分かりにくいかもしれませんが、ぼのさん、二人も引っ張っています!ザックの余ったヒモを二人に掴まれているのですw林道をミドル固定でキコキコ登っていくと...

投稿画像

続きを読む

ボクは山ツーの時、コーヒーを飲むのが好きです。たとえインスタントコーヒーであっても、苦労して登ってきた山頂で、気の合う仲間と飲むコーヒーは格別なのです。いつもコンビニでカップのインスタントコーヒーを購入していたのですが、紙コップが使い捨てで財布にも環境にもエコじゃない!以前から山用にマグカップを買おうと考えていたのですが、やっとヴィレッジヴァンガードでステキな?カップを見つけましたっ!さっそく先日...

投稿画像

続きを読む

今年の1月に剥がれた親指の爪、まだ生えそろいません・・。早くトレランしたいな~。ということで・・雑誌を購入♪ タカタッタとランナーズです。真ん中のトレランの冊子はランナーズの付録です。トレイルランニングマガジンは、コースが100も紹介されています。巻頭で紹介されているのは、「上州武尊山」昔登ったことがありますが、記事を読んだらまた行きたくなっちゃったな~。他に気になった山は、小学生の時に遠足で登った由...

投稿画像

続きを読む

長年(15年くらい?)愛用してきたメカニクスのグローブ。車等のレースメカニックが使用するグローブです。チェーンオイルや泥で手が汚れるのを防止するために使っていました・・指先が破れていて、チャリのメンテでオイル等を扱うと、指先が真っ黒にwすでに意味無し・・。昔はこのグローブをMTBライドに使うのが「通」みたいな感じでした。フィット感と手の平側の皮の薄さによる、ダイレクト感が良かったんですよね~。先日...

投稿画像

続きを読む

Mt.8mz

MTB

昨日はスムーズで走りやすい山に行ってきました♪何年ぶりだろう、この山は。まずは舗装路&林道走り。緩い傾斜の道。ココの林道、雰囲気が好きなんですよね~。川沿いの道で、植林じゃないからかな。少し走ると、雪がまだ残っています。一応ここは東北のはしっこだもんな、雪があって当然だ。凍結している部分もありつつ、林道を走り終わると沢沿いに押し担ぎ。何度か渡渉しつつゆっくり登り、すぐに急傾斜の担ぎに。北斜面なので...

投稿画像

続きを読む

今日は南東北の山へ行ってきました♪山頂に展望台があるのは知っていたのですが、展望台に登ったことはありませんでした。この山4~5回来ているのに・・。今日は時間に余裕がありそうなので登ってみると・・360度のパノラマでしたっ!遠くに見える冠雪している山は那須方面。茶臼岳がはっきり見えます。あいにく富士山は見えませんでしたが、筑波山は見えました!どうして今まで展望台を利用しなかったんだろう?w食わず嫌い...