
続きを読む
4月は ラン 0キロ (前月±0キロ) MTB 139キロ (前月比+26キロ)ランは相変わらずゼロ。まもなく右親指の爪が生えそろいそうなので、そろそろジョグを始めようかと・・思っていたのですが・・今度は左親指の爪も剥がれそう・・。昨夏の北岳のダメージが、まだ爪に残っています。どうなることやら・・。MTBは火曜山ツーも含め4回山ツーに行き、日曜ミニツーにも1回参加。今月は、福島・栃木&群馬・茨...
2012年04月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
4月は ラン 0キロ (前月±0キロ) MTB 139キロ (前月比+26キロ)ランは相変わらずゼロ。まもなく右親指の爪が生えそろいそうなので、そろそろジョグを始めようかと・・思っていたのですが・・今度は左親指の爪も剥がれそう・・。昨夏の北岳のダメージが、まだ爪に残っています。どうなることやら・・。MTBは火曜山ツーも含め4回山ツーに行き、日曜ミニツーにも1回参加。今月は、福島・栃木&群馬・茨...
続きを読む
続きを読む
コンビニで発見!プッチンプリン40周年記念商品だそうです。プリン大好きな僕としては、「買わない理由がナイ!」カラメル&プリン風の蒸しパンの中に、プリン風クリームがIN!プッチンプリンの独特で濃厚な甘さが再現されていて、おいしかったです。プリンは昔から好き。ずっと好き。たぶんこれからもずうっと、好き。読んだ勢いでポチっとお願いします!...
続きを読む
出勤前に時間があったので、ローラー台漕ぎました。なかなか漕ぐ気にならないんですよね~。山以外はテンション上がらず・・。週5~6回漕いでいる人もいるらしいので、出来るだけ漕ぐようにしよう。今日も1時間の中級複合HRメニュー。平均心拍148、最大心拍数180、消費カロリー500kcalでした。今日の気温は24度?夏ですな!ローラー台は汗がハンパないです!頭に汗止めのバンダナを巻いて濃いでいるのですが、超汗ダク自分の...
続きを読む
今朝は久しぶりに日曜ミニツーリングに参加♪足のケガの為、長期休養中だったDeraさんにも久しぶりにお会いすることができました。ゆっくり治して下さい。山は逃げませんよ~。ワイワイとみんなで森を走って来ました。トラ山さん、危なかったな~w走り終わるとミスド。桜なんちゃら、というドーナツ食べましたよん。午後はN13さんと二人でT山にゴー。雨は夕方から降る予報だったのですが・・。到着するころには本降りに・・あ...
続きを読む
二年前に暇つぶしの為に買ったパソコンゲーム「信長の野望」。と言っても、ゲームやる暇なんてない。空いている時間は山に行くか、山に行くために地図を見ていることがほとんど・・。でも、先日やっと全国制覇しました!w長かった!wたまにしかプレイしないから、やるたびにゲームのやり方を忘れているという・・w僕は「武田信玄」でプレイしました。僕が唯一見たことのあるNHKの大河ドラマが、中井貴一の武田信玄。武将の名...
続きを読む
同時期にローラー台を買ったローラー兄弟は、ローラー台用にピストを購入し、週に4~5回漕いでいるという噂をゲットした。対する僕と言えば・・月に4~5回w その分休日は山に行ってるからなあ。たまのローラー台は中級の「複合HRトレーニング」で漕いでいます。ケイデンスメータは持っていないので心拍のみですけどね。最大心拍数の60%で10分 80%で15分 90%で3分 60%で8分 80...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
人車一体と言っても過言ではナイ、ボクのクロモリオーダーフレーム「アンカライト」(納車当時はVブレーキでした)それまではトレックのアルミフレームに乗っていたのですが、ボクにはサイズが大きいし、アルミの堅さがイヤに・・。ロッキーマウンテンのブリザード・XSサイズを買い換え候補に考えていました。でもブリザードはカナダ人用にできているので、クロモリフレームでも堅い。体重の軽いボクには向いていないと、店長の...
続きを読む
続きを読む
ボクは山ツーの時、コーヒーを飲むのが好きです。たとえインスタントコーヒーであっても、苦労して登ってきた山頂で、気の合う仲間と飲むコーヒーは格別なのです。いつもコンビニでカップのインスタントコーヒーを購入していたのですが、紙コップが使い捨てで財布にも環境にもエコじゃない!以前から山用にマグカップを買おうと考えていたのですが、やっとヴィレッジヴァンガードでステキな?カップを見つけましたっ!さっそく先日...
続きを読む
続きを読む
長年(15年くらい?)愛用してきたメカニクスのグローブ。車等のレースメカニックが使用するグローブです。チェーンオイルや泥で手が汚れるのを防止するために使っていました・・指先が破れていて、チャリのメンテでオイル等を扱うと、指先が真っ黒にwすでに意味無し・・。昔はこのグローブをMTBライドに使うのが「通」みたいな感じでした。フィット感と手の平側の皮の薄さによる、ダイレクト感が良かったんですよね~。先日...
続きを読む
続きを読む
今日は南東北の山へ行ってきました♪山頂に展望台があるのは知っていたのですが、展望台に登ったことはありませんでした。この山4~5回来ているのに・・。今日は時間に余裕がありそうなので登ってみると・・360度のパノラマでしたっ!遠くに見える冠雪している山は那須方面。茶臼岳がはっきり見えます。あいにく富士山は見えませんでしたが、筑波山は見えました!どうして今まで展望台を利用しなかったんだろう?w食わず嫌い...