
続きを読む
2012年01月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
続きを読む
25日と昨日の29日は一部同じトレイルを走りました。4日間で雪はだいぶ溶けていたのですが、残っている雪は圧雪されてカチカチに凍っていました。25日の雪はすごかったなあ・・。フルサスのリンク部に雪が詰まって、後輪が周りにくい・・リンクで削れた雪がペダルに降り積もる様子は、まるでかき氷を作っているかのようw僕の愛用のペダル、赤いシマノDX。15年くらい前から使ってます。当時、ショーンパーマーが使ってい...
続きを読む
水曜日にスノーライドしてきたトレイルに、今日も行ってきました♪舗装路の雪はだいぶ溶けていましたが、そのかわりに凍結しまくっていました。水曜のときよりもデンジャラス!むりせずに押して歩きました。自分が付けた轍が、雪の上にまだ残っていて感動。秩父のベテランの方と一緒に走ったので、道を教えてもらいました。この前間違えた道のおさらいもしましたよん。まだまだ寒波が来るようですから、走る場所の選定が難しいです...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
昨日は山ツーの決行が危ぶまれた。中央道は事故で大月から通行止め。大月は通過せず、富士五湖道路使うから大丈夫だろうと思ったら・・大月出口で大渋滞!4キロ2時間かかりました・・。僕らが通過して1時間後には通行止めは解除になったみたいデス。スタートが遅くなったけれど、元々がショートコースだったので予定通りのルートでゴー!昨晩からの雪で富士山も「富士山らしく」なってますっ!景色はサイコー!さらさらの新雪の...
続きを読む
四ヶ月連続で火曜の山ツー参加!偶然か神の意志か?ありがたいことです。中央道が事故通行止めだったので、ドエライ渋滞でしたw予定より大幅に遅れてデポ地に到着&予想以上の積雪でしたが・・とっても楽しいツーリングでした。サイクルコンピュータのセンサーを紛失したのが残念w吹っ飛ぶのを見ていたのになあ・・。詳細は後日・・。読んだ勢いでポチっとお願いします!...
続きを読む
続きを読む
スタローン演じるロッキーにあこがれて(単純w)ボクシングジムに通っていたのは遠い昔。シューズは当然黒のコンバース・ハイカットでした。かっこよかったなあ、ロッキー。というわけで・・最近一部自転車仲間の間で話題のレストラン「カナディアンロッキー」に昨日行って来ました♪ってワケのわからん前フリでスミマセンw新居から近くのこのお店。すてきなログハウスです。相方と二人で行き、まずはペペロンチーノのピザをオー...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
今日は今年初めての山ツーに行ってきました♪4人で走ったのですが、楽しさも4倍!ずっと笑っていたような気がします。それぞれみんな、コケ初めを済ませましたよw塾長の走りはすごかったなあ・・細尾根や切り立った崖でも果敢にライド!今までクリアしようとも思わなかったような難セクションも塾長の後ろをトレースしてクリアできました。自分で「ここは無理」と初めから決めてはいけませんね。人間は「可能性の獣」ということ...
続きを読む
以前ラン用のハイソックス、ランエナジャイザーのブログを書きましたが、先日バイク用ハイソックス「バイクエナジャイザー」も購入しました。段階的着圧で疲労軽減がウリですが・・冬のMTBでズボンの裾から入ってくる冷たい風に対抗する目的で購入!さすがあったかいですたぶん少しは疲労も軽減されているであろう・・。ふくらはぎは「第二の心臓」ですからね!読んだ勢いでポチっとお願いします!...
続きを読む
続きを読む
先日パタゴニアのウェア、キャプリーン3を購入しました♪3年ほど前にもキャプ3を買ったのですが、当時はSサイズしか置いてありませんでした。海外のSサイズだと、日本のMサイズ。僕には袖丈や着丈が長くってブカブカな感じ・・。冬用のウェアなので、多少着丈が長い方が下腹が暖かいのですが・・w最近XSサイズが売っていたので、買ってみました。袖丈も着丈もぴったりでした♪かなりタイトなシルエットなので、太めな人が着る...
続きを読む