2011年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

中央道な6月

6月は  ラン    16キロ  (前月-26キロ)  MTB    142キロ  (前月比-1キロ)二ヶ月連続でトレランはゼロ。ランが少ないですな。山ツーには3回、今年初富士見、岐阜のレースにも行きました。計5回の山行、全て中央道wどれもスケールの大きい山でした♪今年は観測史上2番目?の早さの梅雨入りだったので、いつも天気が悪くてなかなか富士山を見ることはなかったなあ・・。三大峠と岐阜のレースが思い出に残って...

投稿画像

続きを読む

流れスタート

MTB

「流れ解散」という言葉をご存じですか?集合せずに、到着しだいにそのまま解散することです。では「流れスタート」は?話しを岐阜での週末に戻したいと思います。日曜の午前中は霧がスゴクて、5メートル先を見るのがやっと。しかし午後はスカっと晴れてきました。やっとコースの全体像がわかってきました。予選のスタート前に、主催者から「芝生の初心者コースは子どものみ」という発表がありました!うわ~大回りでも初心者コー...

投稿画像

続きを読む

昨日の夜10時にお店発で、岐阜ウィングヒルズに向かいました。去年の優勝者を含めて4人でゴ-!土砂降りの中央道を約6時間、交代で運転して到着。約500キロ、遠いな~。朝方には雨もやみ、ウエットコンディションで試走。短くて抜きどころのないコース。それでも予選は良い順位につけました。そしていよいよ本戦となるのですが‥今まだ帰りの車中。あ、運転の順番だWまだ200キロ以上あるのです。また後日。...

投稿画像

続きを読む

僕の一番好きなMTBイベントは、野沢ダウンヒルマラソンでした。07,08,09と3年連続で参加。試走も含め、老若男女みんなで楽しく走りました。数百人が一斉にダウンヒルするのです。試走時にコースを探すのが面白い。このレース、コーステープが張ってある場所以外はドコを走っても良いのですwみんなでショートカットを探しました。ところが去年からこのレースは場所が岐阜県に変わってしまい、ちょっと遠いし仲間も出場しないので...

投稿画像

続きを読む

今シーズン初めてラマってきました。あ、分かりにくかったですか?富士見パノラマにダウンヒルに行ったのです。昨日からの雨で、路面はマッドでした・・。まさかのCコースで転倒・・。下部の新しいコースが赤土ツルッピーだったのです。左側にツルっとコケ。SPD外すヒマなし。身体&メットの左側で地面を滑走しましたwフルフェイスかぶってて良かった~。普通のメットだったら顔傷だらけですよ。すっかり気持ちが沈んでしまい、午...

投稿画像

続きを読む

今朝出勤して着替えている時に・・携帯電話を床に落としてしまいましてん・・。拾って確認してみると・・画面が真っ暗・・。突然のサヨナラでした・・。東芝のオレンジとグレー色の携帯。グレーもオレンジも好きな色で気に入っていました。いろんな山に行って、美味しいモノを食べるときに写真撮ったなあ・・。山の予定や情報をメールで交換したり・・。思い出がいっぱいです。でも壊れたモノはしょうがない。思い出はココロの中に...

投稿画像

続きを読む

おとといの山梨での山ツーでの帰り道、おいしいお店を紹介してもらいました。洋食屋さんなのですが、しょうが焼きが美味しいとのこと。もちろんオーダー♪ポークソテージンジャーソース。そして出てきたのが、コレ。最初「あれ?デミグラスソース?」と思うようなソースの色。でも香りはしょうがです。肉は豚肉の一枚肉。食べてみると・・おいしい~♪しょうがのタレが濃厚でグッド!疲れも吹き飛びました。帰宅してスントの心拍計で...

投稿画像

続きを読む

喘いで登って

MTB

今日はDB峠へ。一年ぶりです。以前の印象では、登りはインナーローでギリ&下りはアウターでハイスピード。だがしかし・・もう登りは無理wたいして乗ってないデス・・。体力落ちてるなあ・・。一緒に行った人は、先日の雨の王滝で70キロ走った登りが強い人。インナーロー登りが好きなヘ○タイなので、ガンガン乗っておりました。でもさすがにキツイらしく、大きな声で喘いでいましたw姿は見えないのですが、喘ぎ声だけが聞こえ...

投稿画像

続きを読む

先日の峠ツーでのスゴイ人のチャリです。目の錯覚ではアリマセン。サドルはない。トライアルバイクです。リジット&シングルギア。登りは押し&担ぎ。担ぎやすいように前三角を溶接しなおしてスペースを広げ、頭を入れて担げるように改造してあるとのこと。フロントはディスクブレーキでリアはV。リアタイヤは1.75幅?トライアルバイクで山ツーは、見たことなかったデス。リジットバイクの人は見たことあるし、シングルスピー...

投稿画像

続きを読む

厳しい二択

明日はショップのツーリング。僕は仕事なので不参加ですが・・。僕も先月走った場所に行くのかな?もしも茶屋で休憩して餃子コロッケを食べるなら、注意したほうが良いことがあります!先月は吐く息が白かったような気温だったので、外のベンチに座ってコロッケを食べようとしていると、お店の方が「寒いでしょ?お店の中はストーブついてるから中にどうぞ。」と声を掛けてもらいました。でも暑かったので、外で食べますと答えると...

投稿画像

続きを読む

先週山ツーで走った尾根。トレランでも良く走るコースなので、タイムを比較してみました。尾根に取り付くまでの登りが、ランだと2時間。MTBだと押し&担ぎとインナーロー登りなので3時間。この差は想定内だったのですが、問題は尾根からの下り。平行移動系で危ない箇所も少ないフラットで走りやすい尾根。登り返しも若干ありますが・・。MTBだと気持ちよいスピードでスムーズに走れました。3時間半で下ったのですが・・。以前の...

投稿画像

続きを読む

先日の峠ツーを案内して頂いた方は、僕が今まで見たことのない、ユニークなものでした。乗っているバイクにサドルがないのですwフロントはリジットフォーク。ギアはシングル。そう、トライアルバイクで山を走るのです。同行する僕らのバイクに合わせて、林道登りの時だけサドルを取り付けていましたが、通常はサドルなしで登りは全て押して行くのだそうです。シンプルなバイクなので、重量は8キロ代。担ぎが楽だとのこと。そのト...

投稿画像

続きを読む

右崖・左崖

MTB

今日は休みでしたが、運動はしませんでした。午前中雨だったし・・それに左足のくるぶしが赤黒く腫れてしまっているので・・。先日の山ツーの際に、右側が開けたトラバース道で危うく崖から落ちそうになって、そのときに岩で足を強打したのです・・。僕は自転車で停まる時、まず左足を着いて停まります。自転車は車道では左側通行なので、ほとんどの方がそうなのではないでしょうか?もし車道で右足を着いて停まっていたら、よろけ...

投稿画像

続きを読む

隣の駅にある、気になるレストランに行ってきました。もう10年前から気になっていたのです。ずうっと「ぐんで」だと思っていましたが、「じんで」が正解だったようですwログハウス造りで、地元の人に人気のレストランという印象を持ちました。ハンバーグ、美味しかったデス♪近所にも、美味しいお店はあるんだなあ~。...

投稿画像

続きを読む

7th

MTB

今日も山ツーに行ってきました♪雨を心配したのですが、山麓は降らなかったです。トレランでは何度も走っているコースですが、MTBでは初めて。登りのトレイルも乗れるし、尾根道もアップダウンが続いて楽しいコースでした。ランで楽しいコースは、走りやすいですね。登りでなぜか崖から落ちそうになったので、その後の登りは抑えて走りました。よって消費カロリーは2600くらい。三日前の峠担ぎツーと比べると、身体は楽でしたw標高...

投稿画像

続きを読む

偶然のトップタイ

MTB

日曜に走った峠。途中のピークの標高は2158メートルでした。僕の今まで登った一番高い山は、上州武尊2158メートル。日曜の山はマイナーな山だが、同じ高さだったんだ。すごい偶然だなあ。山は無数にあるのにね。今回はMTB付きだから余計に草臥れた。担ぎももっとやらないとな。もっと担いで、もっと高い山に登りたい。きっと見たことのない景色が待っているハズ!...

投稿画像

続きを読む

三大峠!

MTB

今日はかねてから走ってみたかった、日本三大峠の一つに登ってきました♪初めの林道登りは沢沿いのゆるい登り坂でゆっくり気持ちよく走ったのですが、その後の担ぎでバテバテ。最近担ぎをやっていなかったからだなあ・・。下りも僕の技術では乗れない箇所がほとんど・・。今日はスゴイ人と一緒に走ったのですが、そのことは後日書きたいと思います。その人はほとんど乗車で下ったそうです・・。今までで一番高い山に登った気がする...

投稿画像

続きを読む

先日は年内の引っ越し予定の為に、IKEAへ家具を見に行きました。まだ見てまわるだけで、実際には買ったことはないけれど、倉庫みたいなとこから買うんですよね?できるかなあw広い店内をいろいろと見てまわり、IKEAのカフェで休憩。スウェーデン色のロールケーキwすごい色彩だな、食べ物としてどうなの?w青の部分はブルーベリー味、黄色はマンゴーだそうです。このIKEAはスウェーデンの会社なのですね。スウェーデ...

投稿画像

続きを読む

部屋の片づけをしていると、図書券を数枚見つけた。あ・・懐かしいな、コレ。まだ使えるのかなあ?と半信半疑で本屋に立ち寄った際に店員さんに尋ねてみると、使えるとのこと。んで図書券でコレ買いました♪初の11年版!今年はブルーなのね。今夏は鳳凰三山を走るのだ!って先月はトレランしてないけどねw夏までに、走力を付けておかなきゃ。...