2010年08月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

~超長文です。冷たい飲み物でも脇に置いて、ゆっくりと読んでくださいw~朝起きてから、朝風呂に入ってすてきなペンションで朝食。レースが12時スタートなので、のんびりです。ペンションのオーナーに会場まで送っていただき、レース準備開始。筋金入りのカナヅチの僕は、スイムのないデュアスロンにエントリー。トランジションに何を置けばいいのか、よくわからん・・。エクステラのタトゥシールをまさみさんは顔に貼っていた...

投稿画像

続きを読む

金曜入りで、丸沼エクステラ・デュアスロン大会に参加してきました。店長の車で一緒に行ったのですが、集合場所も、宿泊場所も二人とも知らないという、男の旅ですwなんとなく場所が分かって、合流できましたwスバラシイロケーションのなか、まずは試走。ユ~さんのガイドで、店長、トラ山さん、シーナックのH田さん、T橋さんと僕でゴー。もともと馬力が違って着いていけないユ~さんの走り。ユ~さんは明日の本戦には参加しない...

投稿画像

続きを読む

丸沼のダメージ

MTB

3日連続で携帯からのブログアップ。遊び&仕事で、ゆっくりブログ書く時間がないのです。丸沼のことは明日書きたいと思います。とりあえずは‥昨日のレースで20回くらいつった足が痛い!今日も白根山トレランに参加した人はすごいなあ。...

投稿画像

続きを読む

泥流地帯

MTB

土砂降りの中、なんとかエクストラ走りきりました!膝までの深さの濁流を担いで渡河したのが一番の思い出かな。惜しくも入賞できず。参加のみなさまお疲れさまでした。...

投稿画像

続きを読む

青き衣纏いし者

MTB

明日デュアスロンのレースに備え、丸沼に試走に来てます。試走の感想は‥たかはしさんオモシロすぎwじゃなくて‥最高のロケーションです!普段は走れないコースというのがもったいない!山ツーリングのようなコースでとても楽しい♪林道登り終わってからの下りが特に楽しいです。でも油断すると湖に落ちてしまうような箇所もあるので、無理せずに降りて押したいと思いますwだって僕泳げないもん‥落ちたら死んでしまう‥昨日フロント...

投稿画像

続きを読む

まだ3回しか履いていない、モントレイルのロックリッジインプレこの靴「前足部が広い」のですが、これによって下りの際に足が前にずれてしまい、結果親指の爪が痛い・・。靴ひもをぎゅうぎゅうに締めても、やはり足がずれる気がしました。先日の大菩薩トレランでも、右足親指の爪が痛くなり、思うように下りで走れませんでした。まあ一ヶ月ぶりのトレランということもあるでしょうけれど・・。あさってはレース!この靴で走ります...

投稿画像

続きを読む

土曜にトレランし、翌日は初めての「高い山」!ホテルの温泉で朝風呂にもゆっくり浸かり、トレランの疲れも回復。甲府からだと1時間くらいで渋滞もなく、集合場所に到着しました。一泊プラン、楽チンだな~。高い山のほんの下の方、裾野を走って来ました♪FOESに乗るのは一ヶ月ぶりだったのですが、登りも下りもスムーズに走れました。いいバイクだ。このルート、下りが適度にテクニカルで楽しい!ジャンプしつつ気持ちよくダ...

投稿画像

続きを読む

昨日の続きを書きます。晴天のなか、大菩薩峠を過ぎて少し岩場を越え、石丸峠へ。ここから先は、未知の領域です。いつもは心拍を抑えながら登るのですが、心拍計が修理中の僕は、ペース配分がいまいち分かりません・・。そしてなにより、腕時計ナシwデジカメを見れば時間は分かるのですが、いちいち見ないですからね。時間関係ナシのフリーなトレランですw狼平~小金沢山とササヤブ。背丈ほどのササもあり、山に慣れていない人だ...

投稿画像

続きを読む

(賽の河原)野沢DH用に確保していた夏休み!一人旅に変更して山梨で遊んできました♪高麗フォトロゲで親指の爪が死んで以来、一ヶ月ぶりのトレラン土曜は渋滞を避けるため、早朝に出発。中央線・甲斐大和駅近くに車をデポし、バスを待ちます。このバスは登山口まで連れて行ってくれるのですが、土日しか運行していません。今までなかなか休みが合わなかったのですが、今日やっと大菩薩を縦走できます。ずっと暖めていたこのプラン...

投稿画像

続きを読む

ヤマナシな土日

MTB

昨日は大菩薩トレラン。8時間山の中にいました♪今日は高~い山の裾野を走ってきました。初めて走りました。いつか山頂に行ってみたい。登りも下りもガンガン乗って、FOESとの人車一体感が出来てきた気がします。コースもとても楽しかったです。また行きたい。僕の一人旅も無事終了。帰りの渋滞にはヤレヤレでしたが・・。次は車中泊ができるといいな。...

投稿画像

続きを読む

大菩薩峠は何度か行ったことがあったのですが、山頂には行ったことがありませんでした。以前から大菩薩嶺から南に縦走してみたいと考えていたので、今日トレランしてきました!雁が腹摺山というステキな名前の山を走って来ました。細かいことは後日書きます。今日は携帯からのアップなのです。甲府にて一泊中。明日も高い山の裾野を走る予定。...

投稿画像

続きを読む

ひとりたび

MTB

ここ数年、夏は野沢に行っていました。ダウンヒルレース。一年で一番楽しいイベントでした。。野沢は今年、カタチを変えました。レースはナシ。僕も趣向を変えて・・明日あさってと山梨方面へひとりたび。今年は、新しいことにチャレンジしている気がします。前から走ようと思っていたトレランコースと、前から走ってみたかった山。トレランは一ヶ月ぶりだし、FOESに乗るのも一ヶ月ぶりだ。大丈夫かな?w...

投稿画像

続きを読む

空へ。

祖父が亡くなった。戦争の時は、ゼロ戦に乗っていたそうだ。祖父が戦争を頑張って生き抜いてくれたからこそ、親父が生まれて僕がいる。大変な苦労をしたことと思う。戦争はそんなに過去の話ではないのだ。その苦労に比べれば、僕の泊まったホテルの部屋のエアコンが壊れていたことくらい、なんでもないのだ。ご冥福をお祈りします。...

投稿画像

続きを読む

僕の使っている心拍計「スントt3c」が壊れてしまいました・・液晶になにも表示されなくなってしまったのです。今日は御徒町のショップへ。修理をお願いしてきました。丸沼のレースに間に合うといいけど・・無理かなあ。レースでは心拍計使いたいな・・。スントは丸沼のレースのスポンサーになっているようなので、何とか間に合うように治して下さいっ!w今日からお店はセールだったのですが、がんばってなにも買いませんでした...

投稿画像

続きを読む

お盆はN田だね♪

MTB

今日は超早起き!遠くの山に行くよりも、早起きをして行く場所、N田w車で30分ですw数年ぶりに大周回に参加してきました。9人?集まっていました。みんな変わってるね~wいざ走りだすと・・キツイ!こんな高強度の運動を普段しないので、きつかったです。抜かれまくりwいや~なんかカラダに粘りがないな~w暑さのせいにして、最近思いっきり遊んでなかったからか、体力が落ちているのを実感しました・・。タイムトライアル...

投稿画像

続きを読む

ブタの3連星

先週から風邪気味。なのに7,8日は両日とも山行。二日間で800キロ近く運転もした。疲れには、好きな食べ物だ!7日はなぜか草津から桐生に寄って帰宅w もちソースカツ丼。10日には上野でラーメン。とんこつです。んで11日は豚丼どれもブタじゃん!w昨日ブログに書いたプリンも食べたし、おかげでだいぶ回復しました。今日はお店に行ってチェーン交換。いつもレース前に交換するのです。明日も早朝から大周回に参加の予...

投稿画像

続きを読む

たまにはプリン

なんだか風邪が治りません‥。回復のためにはプリンだっ!コンビニスイーツですが‥。焼いてあるらしくややハードめな感じでした。おいしかったけれど、物足りないな~w...

投稿画像

続きを読む

先日リアタイヤを交換しました。ケンダのブルーグルーブを履いていたのですが、ガラス片が刺さってパンク。だいぶブロックもすり減っていたので交換。後釜には、クロスマークよりも耐パンク性の高そうな、マキシスのモノレールをチョイス。ドライ路面用のクロカンタイヤです。土日で二回山に行ってきましたが・・。確かにコギは軽いですね!9月のレース向けて買ったので、これはイイ!でも濡れた路面や木の根では滑ります・・。ク...

投稿画像

続きを読む

予定では、山梨のD峠に縦走トレランのつもりでした。でも土日遊びすぎ&風邪気味だったので、山行は中止。午前中に近所の森の公園をジョギングしました。木立の中が、涼しいかな~と思って走ったのですが、それでも暑い!休憩しつつ90分走ってヤメました。この季節、昼間のジョグは健康に悪いですねwしかし・・ミクシイ調子悪いな。いざ使えなくなると、今までいかにミクシイ頼みだったのかを感じます。便利だけれど、なくても...

投稿画像

続きを読む

(榛名富士)土曜の山行で帰宅が遅かったので、日曜の山行はなかば諦めていました。ところが日曜も早朝にナチュラルにお目覚め!よし、今日もゴー!昨日に続き、関越を渋川・伊香保インターへ。ローカル?の方と合流し、榛名湖へ。昨日の草津も涼しかったけれど、ココも涼しいなあ。避暑だ。こんなステキな湖畔を、ルートファインディングしつつ軽~くライド♪湖畔を走った後は、外輪山へ。走る、というよりは担ぐルートw昨日の疲...

投稿画像

続きを読む

土曜はショップの方々と群馬へ山ツーに行ってきました。リジットさんと乗り合わせて、面白いハナシを聞かせてもらいつつ現地へ。時間ぴったりに到着。なんと長野のまさるさんも参加。去年の野沢ダウンヒルマラソン以来かな?レースではいつも絡むライバルですw夏風邪をひいてしまったのですが、自走でゴー!チャリに乗るのは久しぶりというコバタカさんは、以前と変わらず早かったです・・w汗だくになりながら走りました。途中、...

投稿画像

続きを読む

昨日は草津温泉に入り、なぜか桐生でソースカツ丼を食べて11時に帰宅。今日は伊香保温泉に入り、ソースカツ丼食べて0時前に帰宅。昨日草津に泊まれば良かったかな?結局今日も山行。榛名湖キレイでした。草臥れたので、週末のコトは後日アップします。遊びすぎかな~w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、もっと走れる気がします。...

投稿画像

続きを読む

本当の山ツー

MTB

今日は2100m級の山にツーリングに行ってきました。いっぱい登って、が~っと下り、たくさんしゃべって笑って、温泉に入って、おいしいものを食べて帰ってきました。参加のみなさま、ありがとうございました。ひさしぶりに「本当の山ツー」をしたなあ。明日も山行のつもりだったけれど、やめとこ・・w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、もっと走れる気がします。...

投稿画像

続きを読む

つるとんたん♪

先日うどん屋「つるとんたん」に行ってきました。東京駅まで。相方がうどん大好きで、テレビで見たそうなのです。大阪が本店なのかな。洗面器みたいな器に、見たことのないでっかいお揚げが載っかったきつねうどん!3玉まで、お値段は一緒だそうです。僕は九州の人間なので、関西味のうどんが好き。とってもおいしいうどんでした♪明日はひさびさショップのツーリング!でもなんか夏風邪をひいたっぽいっす・・。 アフィリエイト読...

投稿画像

続きを読む

先月発売されたこのCDをヘビーローテーションで聞いています。今までの曲をアコースティック・カバーしたアルバム。ココロに浸みるな~。10年以上まえ、深夜のラジオから流れてきた彼女の歌声。ギター一本で歌うその声が好きになりました。高校卒業したばかりだったのかな?あれから時は流れ、なっちゃんももう30歳らしい・・。一つ前のアルバム「60億の涙」のなかの「永遠」という曲がねえ・・泣けます。ヒマな方はググッて...

投稿画像

続きを読む

二ヶ月ぶりに火曜ミニツーに参加♪大勢で走るのって、楽しいな~。今日走ったシングル、面白かったデス。しろさんもMTB復帰だし、ぼのパンさんのMTBはパワーアップ!みなさん進化しております。しかし今日は暑かった!午後走るのは無理と判断したので、朝のミニツーは余力を残さず漕ぎました。初めてF田タイムアタックもやったし、ギャップを見つけたらジャンプ!というお作法も守りました。ミスドではひゃっこそうなモノをオーダー...

投稿画像

続きを読む

そのプリン、極

先日、なめらかプリンの「パステル」の喫茶店に行きました。♪このお店、ふつ~に売っているプリンをそのまま皿に載せただけでメニューにしているんですね・・。「極」というプリンがあったので、オーダー。出てきたのが下の写真です。うわぁ~・・ちっさいな~キミwこれで500円かよ!今どき牛丼二杯食えるぞ!w容器が美濃焼だそうで・・。入れ物プラスチックでいいから、もっとプリンでかくして欲しい・・。と文句ばかり言い...

投稿画像

続きを読む

ギネスのお供

先日HUBで飲んだ時いつものフィッシュ&チップスではなく、チーズバーガーをオーダー♪ハンバーガーというよりは、ハンバーグサンドって感じwギネス&ハンバーガー、グッドでしたレッドブルもあるんですね、スゴイ値段ですけどw アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、もっと走れる気がします。...