2010年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

4月は  ジョギング 63キロ  (前月比-13キロ)  MTB    120キロ  (前月比+6キロ)トレランに2回、うち一回は相方とのんびり走ったり歩いたり。山ツーには3回行きました。AKGはいいトレイルだったな~♪MTBはその3回しか乗っていません・・。ちょっと少ないかな・・。雪の積もったなかの担ぎが印象に残りました。今月は相方を含め、新しい人たちと一緒に山に行き始めた、そんな新年度となりました。もっと山に行き...

投稿画像

続きを読む

GWゲット!

タイトルとは違って、今日は仕事でした・・w例年ゴールデンウィークは休みナシなのですが、今年はなんと!5月3日が休みっ!!この一日だけですけど・・wでもGWってどこに行っても渋滞なんだろうな・・家の近所走って終わりかな~w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、ブログを書くチカラが沸いてきます!...

投稿画像

続きを読む

ガッツギア

先日ドラッグストアで見つけました。アミノバイタルの「ガッツギア」まずこの昭和なパッケージ&ネーミングに惹かれましたねw部活応援スポーツゼリーだそうですwアミノ酸も1500mg入っているし、一番の特徴はカロリーが200kcalも入っているということ!僕は食が細いので、山ではこういったゼリーでカロリーをしっかり補給。じゃないとシャリバテしてしまいますからね。走っているときは、どんどんカロリーを補給している...

投稿画像

続きを読む

先日の山ツー。走った後はすぐ近くの温泉に入って身体をほぐしました。夕食もすぐ近くの豚の看板のお店へ。初めて行くお店だったのですが、印象としては先日行った「サイボク」のミニ版と言った感じ。すでに暗かったので見に行きませんでしたが、子豚とふれあうコーナーもあったらしい・・。サイボクの時と一緒のパターンですよね。かわいい子豚を見ても、そのあと豚肉を喰らう、という・・wショウガ焼きポークステーキを食べまし...

投稿画像

続きを読む

AKG27

MTB

昨日はDeraさん&お友達のKバヤシさんと山ツーに行ってきました♪セダンに3台3名乗車し、上州へゴー。デポ地からは舗装の長い登りです。どうやら標高差1000m、距離は12キロ?なかなかの登りだったらしいですwKバヤシさん、きつくてスイマセンでしたw僕も途中からロードを追いかけてしまい、心拍は90%越えていましたw山頂近くの沼のほとりで昼食。まだ日陰には雪が残っていました。カレーヌードルもいいけど、ワンタ...

投稿画像

続きを読む

ひさしぶりに満腹

MTB

今日はひさしぶりに早起きして、久しぶりのお山に行き、新しい人といっぱい走って、夜遅くに帰宅しました。この感じ、なんだか懐かしいなあ。詳細は明日に・・おやすみなさい アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、ブログを書くチカラが沸いてきます!...

投稿画像

続きを読む

今日は久しぶりに近所のジョギングコースを走った。もう桜の花は散っていた。新緑の季節になりつつあるようだ。工事をしていた家はもう完成して、新築戸建てとして売りに出されていた。今日は良い天気で、明日も良い天気らしい。明日は新しいココロミ。 アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、ブログを書くチカラが沸いてきます!...

投稿画像

続きを読む

ひさびさSGP

おとといは25度近くあったのに、昨日は8度くらい?アップダウンの激しい天候が続きますねえ・・おとといは、無事に武甲・大持・小持をまわったあと(ハイキングマップによると、健脚コース8時間半らしい)相方も疲れるワケだ。アフターは近くの「武甲温泉」へ行って汗を流しました夕飯は「豚のテーマパーク サイボク」へ。子豚のいるコーナーもあります。カワイイ子豚でも・・このあと・・SGPポークジンジャーをいただきまし...

投稿画像

続きを読む

昨日の続きを書きたいと思います。秩父にある武甲山。石灰の採掘のため、山は削られてカタチを変えています。標高も削られて低くなってしまったとか・・。羊山公園で芝桜を見た後は一の鳥居の駐車場へ。セメント工場の脇の道を走ると、舗装が終わり行き止まり?あらかじめネットで調べておいたので、この先の細い林道を進むと再度舗装になり、またすぐ砂利道に。すぐに鳥居が見えて駐車場に到着しました。この駐車場、ひろ~い。こ...

投稿画像

続きを読む

羊山公園@芝桜

今日は相方と秩父方面へ行ってきました♪前から一度行ってみたいと思っていた、羊山公園の芝桜を見物。公園近くの道から駐車場まで、ガードマンがすごいいっぱい!厳重な警備ですw七分咲ということでしたが、キレイでした。だがしかし、今日は花を見にきたワケではありません!奥にそびえる秩父の名峰、武甲山に登りに来たのです!初めて見たときに「なんじゃこりゃあ!」と思った山容。人工的な山。スターウォーズに出てきそうな...

投稿画像

続きを読む

雨やら雪やら

雨ですな~梅雨よりも春の方が、雨がよく降る気がします。まあ先日は雪も降りましたが・・w。明日は相方と秩父の山に登る予定です。標高1300くらい。まだ雪が残っているだろうな~。でも明日の気温は20度越え?路面がぐちゃぐちゃっぽいです・・。 アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、ブログを書くチカラが沸いてきます!...

投稿画像

続きを読む

スノーライドGZ

MTB

先日あるブログを見て、ひさしぶりにGZ山に行こうと思いました。まさかそんなに雪が積もっているとは思わなかったのですwいつもの滝に車をデポし、林道をゆっくり登りました。晴れて良い天気。しかしだんだん上に行くにしたがって、雪が積もっています。Oダワに着いたときには舗装路は真っ白w都のレンジャーの方に、「気をつけてくださいね~」と言われつつGZ山を目指して押し担ぎ。標高を上げるにしたがって、雪が20センチ近...

投稿画像

続きを読む

今日はderaさんと山に行ってきました♪イージー&スムージーなコースなので、二本立てで考えていたのですが・・林道を登ってシングルに入ると・・予想外の積雪・・15センチ以上積もってますw昨日の雪、結構積もったんだな~・・標高1400はちょっと無謀だったかw押し担ぎが予想の倍ほどの時間がかかりましたwでも下りはスノーライドでまあまあ乗れました。とてもじゃないけど、この一本で終了。もう一本はまた次回に行きま...

投稿画像

続きを読む

4月の雪

今朝起きてびっくり。ホントに雪がうっすら積もっていました・・すぐに溶けたけれど。4月なのにねえ・・午前中はのんびりと明日のプランを練ったり、自転車の掃除をしたり・・午後からは日が差してきたので相方とちょっぴりジョギングをして、レイクタウンでお買い物。これからも継続的に走るようにと、相方にジョギングウェアを買いました。夕飯はクアアイナのベーコンチーズバーガー♪これで満腹でゴザイマス。おいしかった~♪ハ...

投稿画像

続きを読む

昼間でも吐く息が白い日が続きますね。明日、山に行こうかと思っていたけれど天気が悪いみたい・・山のほうは雪も降っているみたいですね。残念ながらあきらめました。でも午後には回復するのかな?(諦めが悪いw)でも日曜も休みなのです!天候は回復するみたいなので、どこかに行こうっと♪何人かにメールして、同行者もゲット!w地図を見て、いろんなコースを考えるのも楽しいものです。月日全ての悲しみを癒せ アフィリエイト...

投稿画像

続きを読む

ショコ・レ

なんだか冬に戻ったような、寒い日ですな~。こんな日は暖かい飲み物が飲みたいっ!ということで、「ショコ・レ」というのを飲んでみました♪パッケージ写真ではよくわかんないですねwベルギーチョコをホットミルクに溶かして飲むのですこんな感じでかき混ぜて溶かします。すると・・こうなるワケですな。濃厚でおいしかったです♪これそのまんまかぶりついてもおいしそうだな~w ジュル アフィリエイト読んで頂いてありがとうご...

投稿画像

続きを読む

MTBは身体に優しい

MTB

昨日の疲れが若干足に残っています。でも筋肉痛というほどでもナイ。けっこう走ったのになあ。今月の初めにトレランで走った前道志は距離22キロとショートだったのに、翌日は太ももぱんぱんでした。まあ疲労度は距離より消費カロリーですけどね。そして笑顔で相殺されますな。自転車って、便利な乗り物ですねえw身体に優しいな~w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、ブログを書くチカラが沸...

投稿画像

続きを読む

3000を超えて

MTB

僕はMTBやトレランで走るとき、心拍計を着けています。これは消費カロリーも計ることができます。今年になって一度も、MTBで山を走った時の消費カロリーが3000kcalを超えていないことに気がつきました。どうりで最近体力の衰えを感じたワケだっ!強度の高い運動をしないと、衰えるばかりです。今日は丸一日がっつり身体を動かそうと考え、東京の西の外れに行きました。火曜定休のTRTR温泉にデポし(15日まで臨時休業でした)...

投稿画像

続きを読む

花粉来てますな~まあ例年に比べれば、たいしたことありませんけれど・・。先日「クリスタルヴェール」という薬を買ってみました。クリームを鼻の下にちょっぴり塗ると、イオンの力で花粉をガードする、というもの。「塗るマスク」とのこと。何日か使ってみましたが・・効果はよくわかりませんwこの薬、ちっさいのに1400円くらいします。う~ん・・効いてるのかな~?w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押...

投稿画像

続きを読む

ダブルで3層?

最近スイーツを食べる暇さえないっ!しかたないからコンビニでゲッツ!「重ねドルチェ ダブルカスタードプリン」このプリンは3層になっておりまして・・1 クリーム2 バニラカスタード3 カラメルカスタードでございますっ!けっこうあっさりめでおいしかったです。味に変化があるので、もっと大きいサイズで食べたいな~ アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、ブログを書くチカラが沸いてき...

投稿画像

続きを読む

いまごろ、キタ

今シーズン、花粉症がなかったんです。例年3月は鼻ズルズルだったのに、今年は何もナシ。まさか花粉症が治ったワケではあるまい、と思っていたのですが・・数日前から、来ました・・風邪かと思ったら、違いましたデスwどうして今頃からキタんだろう?今までは花粉があまり飛んでなかったのかな?それとも僕のアレルギー対象の木の種類が変わったとか?休みナシで働いて、身体が疲れているからかな?まあなんにせよ・・早く花粉シ...

投稿画像

続きを読む

サクラン

今日は相方と二人で、近所の公園をジョギングしました桜ランニング→略してサクランw桜は少し散りかけだったけれど、キレイでした最近はランの時にパタのナイントレイルズジャケットを着て走ります。とっても着心地が軽くって、肩が凝らないのです。サイズがSでも大きいのですが、その分下腹のあたりまでジャケットがきているので、冷えには強いです。腕まくりのできる、今年モデルも欲しいけれど値段がちょっとねぇ・・w アフィ...

投稿画像

続きを読む

年度が変わって

昨日ブログを書こうと思ったらネットの調子が悪い‥仕方ないので今は携帯から書いています。4月は休みが潰れることが多いし、突き指はするしw風邪はひくし‥参加してみようかな~と思っていたフォトロゲは残念ながら中止‥つい先日、ストレスを買い物で発散したのに、またなにか買っちゃいそうですwでもきっとそのうちに、良いコトもあるなっ!...

投稿画像

続きを読む

今日は休日ですが出勤・・。いつもだとココロがモヤモヤするですが、今日はそれほど不満には思いませんでしたwなぜなら外が雨だからですw帰りに上野に行ってお買い物。先日新しくオープンしたODに行ってきました。広くてキレイ。アパレルの取り扱いが少ない気がしましたけど・・。トレラン系のモノがいっぱい置いてありました。シューズやザックが欲しいけど、ガマンガマンwザックは去年トレラン用に6Lと10Lのものを買っ...

投稿画像

続きを読む

僕はトレランで走るときは必ず帽子をかぶります。汗止めが一番の理由です。あとは転倒や枝などからの頭部の保護ですね。汗かきなので涼しい系のキャップをかぶることが多いのですが、通気性が良いと冬には頭が寒い!去年冬用のキャップを購入しました。防風・透湿・撥水機能のニューバランスのキャップです。求める機能は、ウィンドブレーカージャケットと同じですね。また色はグレーです・・w先日の前道志のトレランの時もコレを...

投稿画像

続きを読む

先日、相方の誕生日だったのでケーキを食べました♪いつもはホールで買うのですが、今回はやめておきましたw近所のお店で買いました。おいしかったです以前は甘いモノをよく食べていたのですが、最近はケーキ食べるのも久しぶり。別にダイエットしているワケではないんですけどね・・。 アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると、ブログを書くチカラが沸いてきます!...

投稿画像

続きを読む

昨日はトレランしたあと、温泉を断念してすぐに車を運転して帰宅しました。今朝起きてみると・・太股がパンパンwめったに筋肉痛にならないのになあ。アップダウンの多いコースだったので、ふとももに負担がかかっていたんですね。データロガーでログを取ったのですが、標高が正しく記録されないという欠点があるので、実際の累積標高は不明です。先月、日光のツアーに参加して走り終わって温泉に入っているときに、ツアーガイドの...

投稿画像

続きを読む

今日は山梨県へトレランに行ってきました♪上野原駅近くに車をデポし、中央線に乗って鳥沢駅へ。平日の朝なので、電車のなかはサラリーマンな人が多い・・。トレランのカッコの僕は浮いていましたw鳥沢駅で降り、近くのヤマザキデイリーにお昼ご飯を買いに入ると・・なんと店内でパンを焼いています!すごいな~。ということで、焼きたてパンをゲット!(ザックに入れたら潰れましたがw)登山口までは駅から住宅地を抜けて行くの...