2009年08月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

    (タカサン写真ありがとうございます)8月は  ジョギング 53キロ  (前月比-4キロ)  MTB     220キロ  (前月比+91キロ)今月はなんと言っても野沢ダウンヒルマラソン!一年でイチバン楽しいイベントです。延べ4日間走りました。トラブルもなく、過去最高のリザルトを出せました。転ばない安全なスピードで走ったので、来年はもっと下りで思いっきり走れば、まだ順位は伸びる!かな?火曜ミニツーに1回、...

投稿画像

続きを読む

野沢で挑戦!

先週参加した野沢DHM.しかし僕はただ走ったダケではありませんっ!厳しい合宿も兼ねていたのです!いくつか新しいゾーンに挑戦! ホタテの貝柱を5個も食べましたっ!(僕史上最高数!)他にもズッキーニ!やまいも!いちじく!モロヘイヤも小指の爪程度ですが、食べましたっ!やった~w僕も少しづつ前へ進んでいるな~w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...

投稿画像

続きを読む

今日は山中湖に行きました。珍しくチャリはナシ!スイートラブシャワーという、野外ライブの為に山中湖へ。バスツアーで現地入りしたのですが、自分で運転しないって楽チンですね♪山中湖は快晴で、いっぱい日焼けしてしまいましたが、風は涼しくて気持ち良かったです。たくさんのアーティストが登場するのですが、ほとんど知らない僕‥wリンドバーグが懐かしの歌を歌っていました。今日の目当てはもちろんユニコーン!かなり前の方...

投稿画像

続きを読む

楽しく走った野沢ですが、いろんな方のおかげで、楽しく走れたと思います。楽しく走れた要因のひとつが写真のホイール&タイヤ。マヴィックのSXとシュワルベのノビ太ですw問屋がお盆休みに入るのに、僕の注文に対応して頂いた店長。そのホイールを土曜の早朝に運んで頂いたじゅん先生。ありがとうございました。試走でライン取りを教えてくれた長野のマサルさん、Y下先生。一緒に試走してくれた、みさんとうひださん。内田さんか...

投稿画像

続きを読む

昨日の続き・・野沢DHMの決勝!朝は目覚ましよりも早く目覚めてしまったので朝風呂へ。宿で朝食を頂いて、レース会場へ向かいました。午前中に一本だけ試走。昨日の予選で延べ600人が走っているので、コースが荒れていますが、グリップは良好♪ゆっくり走ってコースを最終確認しました。いよいよ決勝!スタート位置に並ぶと、緊張してきます。近くにいたうひださんとトークして時間を潰します。う 「緊張しますね~、僕はオモロー...

投稿画像

続きを読む

8月22・23日に長野県野沢温泉村で開催された、野沢ダウンヒルマラソンというマウンテンバイクのレースに参加して来ました。3年連続での参加。それぞれのレースに思い出があります。一昨年は、Mr.Oさんとデッドヒート&100人抜き去年は予選をパンクでリタイアでしたが・・長野のマサルさんとデッドヒート&300人抜き今年の胸に秘めた目標は・・予選を200番以内で完走すること!金曜の試走は路面ドライで良い感じ。店長と長野のマサ...

投稿画像

続きを読む

予選完走♪

MTB

本日は野沢ダウンヒルマラソンの予選でした。昨年はパンクでリタイア‥今日は朝イチバンの試走で今までにないほどの転倒‥3メートルくらいふっとびました‥もう一本試走して、気持ちを入れ直して予選へ。二列めからのスタートですが、いつものようにあっというまに飲み込まれました。雪崩スタートこわいっすw上級者コースから初心者コースに強引にチェンジしました。その後は無理せず自分のペースで走り、無事完走♪明日は決勝!ケガ...

投稿画像

続きを読む

今朝は早起きして、12キロジョギング。去年の野沢のレースでは、自転車を降りて、押し走りをして人を抜かすことが多かったので、走りの最終調整ですwしかし、やはり左膝が痛くなってしまいました・・。先日ユーさんに相談したら、ランナー膝?今年のレースはどうなるかなあ・・。昨日は船橋のららぽーとにお買い物に行き、今日はレイクタウンへお買い物。車のオイルを交換し、洗車して、ガソリン満タン。と車の準備は万全ですが・...

投稿画像

続きを読む

週末に向けて

MTB

試走してから、いくつか自転車をいじりました。まずステムを65ミリから90ミリへ。山ツー仕様で漕ぎやすくしました。ステムを長くすると、ジャンプがやりにくくなるのですが、野沢では一カ所しかジャンプがないので・・。リアホイールとタイヤを新調の予定。現地で受け取り。いいのかこれで?w試走で慣れるだけですな。一番大事な着替えの準備をしなくちゃ!今年は雨降らないだろうな~w アフィリエイト読んで頂いてありがとうご...

投稿画像

続きを読む

昨日のミニツーの帰り、相方と合流して近所のハンバーガー屋に行きました。家でゆっくり食べたかったので、テイクアウトハンバーガー850円也~ケーキを入れるような、白い箱に入れてあります。帰宅して箱を開けてみると・・わ~肉の玉手箱だ~wバンズは近所で評判のパン屋Zopfのものです。さくっとしてもちもちな食感。おいし~パンだけど、ハンバーガーにはどうかな・・パティは薄味。付属のケチャップをつけて頂きました。くる...

投稿画像

続きを読む

お盆のミニツー

MTB

二週連続で、日曜ミニツーリングに参加♪今日は40人近く参加していました!皆さんお盆休みなんでしょうね~。僕はカレンダー関係ナシ。たまたま今日が休みなだけですw今日はひさしぶりにミスドにも寄り、火曜メンのハタヤンさんやコバヤシさんとお話することが出来ました。昨日野沢を試走した店長に、コースのコトも教えて頂いたし、はなこさ~んに「トレランでも登りは常に走っているワケではない」と聞き、ちょっと安心しました...

投稿画像

続きを読む

山で海賊

おとといのトレイルウォーキングのダメージが、まだ膝に来ています・・MTBだと山を25キロ走ったくらいでは、足が痛くなることはありませんが、自分の足で歩く&走るとなると、カラダに負担が来ますね。今日はカラダをほぐすために、ゆっくり1時間ジョギングをしましたおととい山に行ったときに、新しいモノを試してみました♪パイレーツヘッドバンダナ?だっけな。まあタオルを頭に巻くかんじですなwいつもはサンバイザーをかぶっ...

投稿画像

続きを読む

今日は、奥多摩へハイキングに行ってきました。渋滞を心配したのですが、そんなに混んではいませんでした。水根のバス停の駐車場に車をデポし、トオノクボへ。ウワサ通りの急登で、ヘトヘトになりました。この坂は、歩荷(ボッカ)訓練といって、山岳部の人が重い荷物を持って歩く訓練をした場所らしいです。ザックに河原の石を入れて歩いたらしく、写真の「六ツ石山山頂」には河原の石が点在しています。ここで一気に体力を消耗し...

投稿画像

続きを読む

先週、火曜メンのしろさんがハマったという、マックの黒辛チキンを食べました。ブラックペッパーが効いていておいしかったです。期間限定だったようで、もうマックのメニューからは姿を消していますね。コンビニで揚げて売っている唐揚げや、マックのチキンの鶏肉って、ちゃんとした鶏肉なのかな~っていつも思うのです・・w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...

投稿画像

続きを読む

どうなる中央道

MTB

今日は夜勤明けで自転車屋さんへ行きました。先日引退されたTK選手も来店されていました。初めは気が付きませんでしたが・・w先日オーバーホールに出したホイール。一つはハブがサビサビということで、店長に相談。ハブの交換がイチバン安上がりなのですが、リムもしょぼいし古いヤツだったので、新しいホイールを(後ろだけ)購入することにしました。野沢にはギリギリ間にあう。ぶっつけだけどw今朝の地震けっこう揺れましたね...

投稿画像

続きを読む

野沢秘密練習w

MTB

今日は久しぶりに日曜ミニツーリングに参加しました。昨日の野沢の試走から帰ってきたのが11時過ぎ。二日連続で睡眠不足、今朝は眠かったです・・野沢に向けて、急斜面を降りて押すコツなどをレクチャーしてもらいました走り終わってからのミスドは辞めて、相方を迎えに行きました。野沢用のFOESで走りましたが、やっぱり重いな~。フロントサスはFOXの36TALASなのです。これは100-130-160と長さが変わる優れもの、のハ...

投稿画像

続きを読む

今年も野沢試走

MTB

今日は長野県野沢温泉村に行ってきました♪今月行われるダウンヒルマラソン・レースの試走です。行きの高速で併走して手を振る人がいるので見てみると、コースセッターのM本さんでしたw会場の駐車場では、まさるさんとばったりwいや~世間は狭いな~wコースはねえ・・難易度高めだと思います。今日の路面はややマッドでした・・キャンバー走行コワイ!wって感じ。 アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもら...

投稿画像

続きを読む

ホイール回れ

MTB

夏といえば・・野沢ダウンヒルマラソンですねっ!明日は試走に行こうと思っています♪フルサス用のホイールのグリスアップをお願いしてあったので、夕方お店に伺いました。しかし途中ですごい雷雨!道は川のようになっていました。相方を野田線の駅まで送ったのですが、停電で電車が止まったり・・お店に着くと、店長が「ブログ書いたら(停電で)消えたよ~」文明の利器も電気がないとダメですねwいや~スゴイ雨でした・・どちら...

投稿画像

続きを読む

銀河鉄道の夜

火曜日は自転車で遊んだので、連休だった水曜は、星を見に行ってきました。場所は池袋の「満天」プラネタリウム。以前の「サンシャイン・プラネタリウム」の頃に行って以来だから・・6年ぶりくらいかな?花の名前も小鳥の名前も、まして星の名前なんて知らない僕ですがwイマドキのプラネタリウムは、ただ星を見せるだけではなく、いろいろなプログラムで夜空の星空を楽しませてくれます。今日は宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を360度...

投稿画像

続きを読む

降らない火曜日

MTB

二ヶ月ぶりの火曜ツー。でもだがしかし・・天気予報が芳しくない・・早朝に起きて、天気をチェック。自宅近くでは雨が降っていましたが、とりあえずN田へゴー!N田は奇跡的に降ってなくて、楽しく走ることができました♪(リアブレーキ効かなかったけどw)今月いっぱいで閉店するジョナサンで朝食。食べ終わってお店に行き、リアブレーキの調整をしてもらい、珍しくあんまりグダグダしないで午後ツーへ。w午後は晴れ間も見え、と...

投稿画像

続きを読む

ビーフジンジャー

少し前のハナシですが・・青梅にあるレストランK&Kで牛ヒレのショウガ焼きを食べました♪豚のショウガ焼きはよく食べますが、牛のは初めて。しかもヒレ肉で脂身が少なくてやわらかいっ!おいしかったです♪どこかにきっと・・鶏のショウガ焼きもあるんだろうな~・・ジュルw アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...

投稿画像

続きを読む

先日、ジョギングウェアでも買おうとお店に寄ったら、アンダーアーマーがセールに。以前にも一枚買って愛用しています。別にマッチョではないのですが、背中メッシュのシャツが大好きなので、ゲット!黒色は既に持っているので、今度は白色を買ったのです。そして昨日着て走ろうと思ったら・・ビー○クがスケスケっ!wコレ一枚で外に出たら、捕まりそうwフレディマーキュリーかっつーの!wどんな状態か、写真で説明すると・・や...