
続きを読む
7月は ジョギング 57キロ (前月比-45キロ) MTB 129キロ (前月比-35キロ)今月は夏休みを取ったりしたので、いっぱい休みをゲットしました♪山にも5回行きました!2100M級・2000M級・1900M級・1800M級・1700M級と僕にしては高めの山ばかり。東京都最高峰にも登りました。夏は標高高めが涼しくて良いですね♪ランは、先月100キロ超えを喜んだのもつかの間wまたいつもの距離に戻ってしまいました。数年ぶ...
2009年07月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
7月は ジョギング 57キロ (前月比-45キロ) MTB 129キロ (前月比-35キロ)今月は夏休みを取ったりしたので、いっぱい休みをゲットしました♪山にも5回行きました!2100M級・2000M級・1900M級・1800M級・1700M級と僕にしては高めの山ばかり。東京都最高峰にも登りました。夏は標高高めが涼しくて良いですね♪ランは、先月100キロ超えを喜んだのもつかの間wまたいつもの距離に戻ってしまいました。数年ぶ...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
この時期は、標高高めの山が涼しくて良いです。昨年の11月に登った時は快晴でしたが、昨日はモヤっていて、眺望は得られずw去年のブログhttp://fukasi.blog87.fc2.com/blog-entry-690.html約4時間の舗装&林道の登りとシングルトラックの押し担ぎ。睡眠不足がたたってキツかったです・・。でも下りは・・やっぱり楽しい~♪時折雨もぱらつく天候だったので、ハイカーさんにも会うことなく、気持ちよく下りました。長い登りが報われ...
続きを読む
テレビのニュースで、皆既日食が見えたの見れなかっただの大騒ぎ。ダイヤモンドリングの映像を見て、僕が思ったことは・・ガンダムのオープニングw「燃え上がれ~」アレ?ガンダムのOPは、太陽に地球がかぶってるんだっけ? アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
今日も先週に引き続き、標高2000メートル越えの山に行ってきました。そこは・・虫と泥沼の山でした・・詳しくは後日・・ アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...
続きを読む
続きを読む
続きを読む
昨日は二ヶ月ぶりに本格?山岳ツーリングへ♪今までは週に1回以上のペースで山に行っていたのに,5,6月はなかなか遊びに行けませんでした・・昨日は久々の山ツーなのに!2000m級の山を登ってきましたよ~♪登り5時間(担ぎ2時間)で、山ツーの醍醐味をたっぷりと味わってきました。ココロが何度か折れそうになりましたな~w下りは二時間。スィ~っと下りました。DH的思考で走ることができたので、キモチよかったです。この下りの爽...
続きを読む