2009年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

今日は急遽代休ゲット!やった~火曜日に代休だ~熊鈴のお礼&トークが出来るぞっ!って・・起きてみたら、予報通り雨昨日のように奇跡の好転はありませんでした・・二度寝しましたです昨日のトレランは3000キロカロリーオーバー。ランでの消費記録です。カラダが疲れているので、ゴロゴロして過ごしました。午後からは雨が上がってきたので、回復走8キロカラダが疲れている時は、ジョギングがイチバン!今日のランで久しぶりに月...

投稿画像

続きを読む

昨日までの天気予報では、関東は雨・・雨マークのない、長野県富士見にDHしに行こうと準備をしていましたが・・朝起きてみると、すっごい晴天行き先をチェンジ!先日MTBで走ったSG尾根に、今度はトレランだ!払沢の滝にデポし、トレランの準備をしているだけで、汗がポタポタと・・暑いとバテちゃうな~と思いつつ出発!山の中に入ると、日が当たらないので思ったほど暑くありませんでした。木に感謝。まだトレランのペース...

投稿画像

続きを読む

焼きラー♪

だいぶ暑くなってきましたね~暑くなってくると、大好きなトンコツラーメンを食べると汗ダクになってしまう!夏にはコレです!焼きラーメン♪博多・中州屋台発祥のメニューです。今ではけっこうメジャーな存在ですよね。夏でもトンコツ食べられて、幸せ~w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...

投稿画像

続きを読む

僕は山で良く落とし物をし、そしてよく発見します。昔サイクルメーターを山で落としましたが、3日後に発見したり・・w林道でボトルを落として、5日後に発見したこともあったなあwそして今回、奇跡が!昨日のブログに書いたとおり、ひさびさに山を走りました。ブログには書かないし、誰にも言わなかったのですが、赤い熊鈴を落としてしまったのです。熊鈴http://fukasi.blog87.fc2.com/blog-entry-282.html今日たまたま自転車仲間...

投稿画像

続きを読む

SG尾根へ

MTB

最近安定して休みが取れています。今日も山に行ってきました。トレランの疲れがまだ残っていたので、今日はMTBにしました。曇りで気温18度だったのに、すぐに汗ダク・・MTBで山に来たのは・・数えてみると40日ぶり!アドベン富士見以来です。そういえばアドベン富士見、1000枚近い写真がアップされましたが・・僕写ってない?w今日は無理しないペースで、2時間かけて23キロの舗装路を登りました。下りはスムーズ♪14キロのシ...

投稿画像

続きを読む

トレランの本に、「ふとももの前側に負担がかかる」と書いてあったのですが・・確かにwおとといの疲労がキテマス。MTBだと山に行っても筋肉痛になるなんてコトないのになあ・・w僕は足がほっそいのです・・筋肉不足だな・・職場ではエレベーターを極力使わないようにしているのですが、階段の上り下りが気持ちよかったですwいや~・・自転車ってカラダに優しい乗り物だったんですねっ!と今さら再確認wおとといのランではノ...

投稿画像

続きを読む

今日は初めて本格的?なトレイルランニングをしてみました。場所は「日本のレイクルイーズ」w名栗湖近くの「さわらびの湯」をスタートして、蕨山を往復するコースチョイス。初めてのトレランなので、短めのコースと、初めてではない場所という基準で選びました。昔MTBで蕨山を走ったときは、林道でのぼり、シングルトラックで下ったのですが、ボリューム不足でした。今回は登りも下りも同じシングルを走りました。幻想的な靄の...

投稿画像

続きを読む

甦る感動

昨日、地デジのハナシを書きました。ブルーレイレコーダーを買ったので、地デジも見ることができるようになったのです。どうしてレコーダを買ったのかと言うと・・ユニコーンのコンサートDVDを見たいからwうちは僕のパソコンでしかDVDを見ることができなかったので、数日前に発売された、ユニコーンのDVDをテレビの画面でみたい!というわけ。さっそくDVD見ました。5月3日に行った、コンサートの感動が甦りますなあ・...

投稿画像

続きを読む

初めての地デジ

先日、僕の家でも地デジ放送が見られるようになりました。地デジになって初めて録画したテレビ番組は・・「水曜どうでしょう」知っているひとは知っている、伝説?の番組です。チバテレビで再放送版をやってまして、僕はテレビはコレしか見ていませんw録画したときの内容は・・伝説の・・「激闘!西表島!!」デジタルになってキレイになった画面に映し出される・・真っ暗な画面!wクリアになった音声で鳴り響く「寝ー釣ーりー!...

投稿画像

続きを読む

いつものように休日出勤でもお昼には帰れるようなので、胸に秘めていたプロジェクトを実行することにしました♪通勤ランです  (帰りだけですが・・)カーナビで、職場近くの上野駅から自宅までの距離を調べると、24キロ。ゆっくりなら走れる距離です。auのスマートスポーツというアプリケーションを使います。これは携帯のGPSを使って、位置や距離、時速等を計測してくれるすぐれもの。上野駅をスタートし、3時間くらいで家に着...

投稿画像

続きを読む

今年初めて、日曜ミニツーリングに参加しましたっ!火曜日に、アンカライトのオーバーホールをお願いしてあったので、朝お店でアンカを受け取り、そのままライド。鈍感な僕には、オーバーホールの効果なんてわかりませんwスィ~っと走り、いつものF田の森に到着。火曜日にはウエットだった路面も、だいぶ乾いている感じ。登れる確立50%以下の「板の坂」に挑戦してみたところ・・足を着こうとして切り株にひっかかり、後ろへ大転...

投稿画像

続きを読む

なかなか山にツーリング&ジョギングできない、ストレスの溜まる毎日です・・そんなときは、コレっ!時期を逸していますがw お土産で頂いて、初めて食べました。口の中でとろける~♪同じタイミングで、別の人からも北海道土産の「塩キャメルジャム」を頂きました。(こっちは写真ナシ)甘さがしつこくなくて、コッチもおいしい♪北海道土産で貰うキャラメル、サイコーですっ!!ありがとうございます♪ アフィリエイト読んで頂いて...

投稿画像

続きを読む

38

MTB

昨日は二ヶ月ぶりに火曜ツーに参加してきました。ひさしぶりに行くと、バイクがおニューの方が・・店長は不在でしたが、9名でスタート。今日はのんびりペースでした。先日の雨で路面はスリッピーで楽しかったです。いつものようにジョナって、お店でグダグダ・・w午後2時くらいからようやくポタリングに出発。の~んびりと走っていたら、眠くなってしまいましたw途中でハムカツなんて食べちゃって、幸せw57キロ走行、消費カロリ...

投稿画像

続きを読む

25

25    この数字がなんだかわかりますか・・(パクリ)w超薄切のロース肉をっ!なんと25枚重ねたトンカツ!「ゲンカツ」を先日食べました♪トンカツ屋さんで、「ミルフィールとんかつ」というメニューを見かけることがありましたが、なんとなく食べませんでした。この「ゲンカツ」さんがこのミルフィールとんかつの元祖らしいです。一口食べて見ると・・すっごい柔らかいこれってとんかつ?とっても食べやすくて、アゴが衰えて来...

投稿画像

続きを読む

急遽連休になった本日。一応乗ろうかと、早起きをしてみたのですが、外は雨・・・雨音を聞きながら、たっぷりと二度寝してしまいました・・サイコーw起きてから知ったのですが、今日走った人もいたみたいw午後は晴れたのですが、足がまだ痛むので結局走りませんでした。最近まったく運動できませんね・・。体力は落ちる一方・・。先月から、雨が多いです。今週には梅雨入りかな? アフィリエイト読んで頂いてありがとうございま...

投稿画像

続きを読む

長野と群馬

先日、長野県の富士見パノラマスキー場へ、ダウンヒルをしに行きました。その帰りに食べた夕食が・・ソースカツ丼♪20号沿いにある「ドライブイン国界」というお店です。何年も前から、気になっていたお店だったのです。ソースカツ丼といえば、群馬・桐生と、長野ですよね!(福井・福島も有名らしい、福井は食べる機会があるかなあ・・w)群馬のソースカツ丼と違う点としては・・・キャベツがドンブリに一緒に鎮座している・カツ...

投稿画像

続きを読む

流星号に乗って

MTB

二週間ぶりのMTB!二週間ぶりの富士見パノラマ!二週間前はアドベンチャーレースでしたが、やっぱり富士見は下るモノ!登りはゴンドラ「流星」号で登り、僕は下りを走るだけ!二週間前のレースは大雨でしたが・・今回は快晴!!八ヶ岳がキレイに見えておりますっ!日曜日にDHの準備をしましたが・・どうしてもDHタイヤをはめることができず・・お店に持っていってはめてもらいました・・情けない・・w前日まで雨だった富士見は、...

投稿画像

続きを読む

二週間ぶり!

MTB

二週間ぶりに、富士見パノラマへ行ってきました!往復450キロ運転して、ダウンヒルで45キロ走りました・・ちかれたので、内容は明日にw アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...