2008年09月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

9月は  ジョギング 51キロ  (前月比+10キロ)  MTB    121キロ  (前月比-70キロ)T山一回、日曜ミニツー1回、午後野田一回?w研修先に泊まり込みのため、週末しか自転車乗れなかった・・10月は山行くぞ~♪ジョグのほうでは、優勝したのが嬉しかったなあ。涼しくなってきたので、また月間100キロを目安に走って行きたいと思います。10月は貯まりに貯まったフラストレーション発散月間だ!!w アフィリエイト読ん...

投稿画像

続きを読む

逃げた先には

連日の勉強で追いつめられている僕wだいたいこんな時は・・急に掃除や片付けを初めてしまいますw今までずうっとほっぽっといたモノが急に目についてしまうのです。これって現実逃避ですよねwこういうのって・・他の人もあるのかなあ?そして今日の逃亡先は・・ヨウツベでなぜかPERSONZの動画を見てしまいましたw20年ぶりくらい?若い人は知らないだろうな~w藤原紀香をケバくして、横にひっぱったみたいな顔のボーカルが歌う...

投稿画像

続きを読む

4当5落

毎日お勉強。おかげで体重が1週間で1.5キロ増えてしまいました・・タイトルの言葉、ご存じのかたは、大学受験を頑張った人かな?w4時間しか寝ないで頑張った人は合格して、5時間寝てしまった人は落ちるという・・僕は連日睡眠5時間で勉強中・・。寝過ぎか・・もっと頑張らねば・・w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...

投稿画像

続きを読む

癒やしのパステル

最近何故かパステルのプリンを頂く機会が多いのです。初めてパステルのプリンを食べた時は、あまりのトロトロさにびっくりしたなあw写真はキャラメルソースが別添えになっていました。いつもは底にあるソースが上からかけられる!w癒やされますなあ‥先日の黒いフリスク。眠気を止めることはできませんでした‥...

投稿画像

続きを読む

黒いアイツ

チャリをガマンして、スタディな1日‥眠くなったらコレを口にしてがんばります。それでも眠かったら、15分だけ仮眠!起きれるかどうかはギャンブルです!...

投稿画像

続きを読む

ひさびさココイチ

土曜はK豚でハンバーグ♪日曜は家でハンバーグそして今日は・・ココイチで手仕込ヒレカツカレー♪なんだかブログを見ているとハンバーグとトンカツしか食べていないような印象を与えるかもしれませんが・・好きなモノばかり食べて何が悪い!!w研修という苦手な集団生活のなかで、僕のストレス解消法なのだ!明日、火曜ミニツー参加したいけど・・勉強しなきゃ・・ガマンガマン・・ アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます...

投稿画像

続きを読む

昨日は1週間ぶりに自転車に乗りました。(ってフツウか?)本当は山に行きたかったのですが、台風による雨&勉強があって一日遊ぶのがためらわれたので、午後だけミニツーリング♪スローペースでまったり走り、スントのトレーニング効果はなんと2.0!!!こんな低い数値初めてw25キロ走って、消費カロリーは700未満です。それなのに、K豚でハンバーグを食べてしまいました♪K豚に行くのは今回で二度目。前回はヒレカツを食べたので...

投稿画像

続きを読む

キャプテン

MTB

土曜日なのに火曜な一日!リーダーのメールでw午後にショップに集合してミニツーコースを軽く走って来ました。集まったのはみさん、しろさん、僕。25キロの距離をまったりペースで走りました。良い気分転換になりました♪ついでに?リアタイヤを交換しました。シラクチューブレスがパンクして以来、10年モノのパナレーサーを使用してきましたが・・wスペシャライズドの「キャプテン」に交換!!伝説のネッド・オーバーエンドが開...

投稿画像

続きを読む

研修先の競技会で、僕のいるチームがなんと優勝!班長だった僕はトロフィーを頂きました。なかなかないことです。数百人の頂点に立つってキモチいい~w アフィリエイト読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると少し元気が湧いてきます。...

投稿画像

続きを読む

僕は走る前にはいつも紺色のアミノ酸(3600)を飲みます。隣の水色のアミノ酸(2200)を貰ったのですが、効き目の違いを体感できるかなあw明日、走る前に飲んでみたいと思います。きっと違いなんて感じないだろうなあ‥...

投稿画像

続きを読む

普段はカレンダーなんて関係ない勤務をしていますが・・今はカレンダー通り、3連休!!  土曜はジョギング12キロ日曜はMTB70キロそして今日は・・お勉強w遊んでばかりもいられませんw連休も終わり。また合宿生活?に戻らなければ・・。普段生活していて当たり前だったことが、今は当たり前じゃない。相方と一緒に過ごして、好きなモノ食べて、自転車乗ってネットを見る。大切なものは、失くしてから気づくのです・・。肝心なこ...

投稿画像

続きを読む

超久々日曜ツー

MTB

写真はわかりにくいですが・・朝もやのなか、自走でミニツーリングに参加しました。日曜ミニツーリングに行くのは・・ミスドのカードの日付を見ると、4月以来・・以前はフルサスで行っていたので、クロカン車で行くのも1年ぶりくらい?自走も1年ぶりくらい?なにもかもが、久しぶりのツーリングでゴザイマシタ。子供や初心者の方がいても、なかなかのペース。走行距離   70キロ消費カロリー 1666kcal舗装路の長距離走ったのも...

投稿画像

続きを読む

「最大酸素摂取量」ってご存じでしょうか?以前にも書いたことがありますが「単位時間当たりに組織が酸素を取り込む最大の量」のことで、この値が大きいほど「全身持久力が優れている、スタミナがある。」と評価されます。僕は去年計った時は 約56という数値でした。この数字で、最近僕がよく走っている1500m走のタイムが予想できるらしいのです。もちろん予想タイムは机上論。心肺機能以外に足の筋力と、根性も大きく影響しそう...

投稿画像

続きを読む

天一

日曜日の夕飯。京都発祥の天下一品というラーメンを食べました。以前にも書いたことがあるのですが、かなり特徴のあるスープです。久しぶりに食べましたけど、おいしかったです。研修中の食堂は麺類が出ないので、無性にラーメンが食べたくなったのです。でもラーメン半チャンのセットで約1000円はちょっと‥...

投稿画像

続きを読む

昨日、裏火曜ツー?の土曜日T山ツーリングに参加しました。登り坂は一ヶ月ぶりだったので不安はありましたが・・その不安は的中しましたw全く着いていけず・・参加された方々、スイマセンでした・・。ひさびさに、ものすごく疲れましたw土曜は午前2時に目が覚めて研修のレポートを作成し、そのまま山ツーへ出撃!睡眠時間2時間だったのですが、何度もそういう睡眠でチャリ乗っていたので、なんとかなるかと思ったのです。しかし...

投稿画像

続きを読む

一ヶ月ぶり!

MTB

月曜日に研修に旅立ち、今日の夜に帰宅。やはり自分の家は落ち着きますな~明日はT山へゴ~!!チャリは野沢DHM以来二週間ぶり。コレはフルサスに乗りました。クロカンのアンカライトに乗るのは・・なんと一ヶ月ぶり!!つまり登り坂を一ヶ月登っていない、ということ・・明日は辛そうだなあ・・wでもチャリに乗れるのが楽しみ。嬉しい。研修中だから勉強いっぱいしなきゃだけど、明日は「どっこらせ」と置いといて・・明日はいつ...

投稿画像

続きを読む

別れの杯

今月から僕は俗世と離れて研修中。帰宅するのは週末のみ。週末婚?って言うのでしょうか。相方に途中まで送ってもらい、寄ったファミレスでショコラ系のデザートを食べて別れました。早く週末こないかな~早くチャリ乗りたい♪...

投稿画像

続きを読む

8月は  ジョギング 41キロ  (前月比-22キロ)  MTB    191キロ  (前月比-9キロ)今月はなんと言っても、野沢ダウンヒルマラソン!とっても楽しかったです。野沢を延べ4日間走り、他に一カ所山ツーに行きました。自転車ナシで軽井沢に避暑にもw楽しい夏でした♪9月から一月半、僕の環境は一変します。都内某所にて、キャリアアップの為の泊まり込みの研修。土日しか家には帰りません。火曜ツーに出られないのが、一...