2007年12月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

大晦日の本日、T山に行こうかな~とも考えたのですが・・やめました・・。代わりに近所ポタに行こうと思ったら・・相方から年賀状ついでに出してきて~&お使いを頼まれましたw2週間ぶりにMTBに乗りました。たった15キロですけど・・一応走り納め。ジョギングで走っているコースの脇道で気になっている道があったので走ってみました。簡易舗装のなかなかの斜度の登り坂。でもいざ登ってみるとインナー&3枚目で登れてしまってちょ...

投稿画像

続きを読む

夜勤明けで帰宅して、少し昼寝してから走ろうと思いました。起きてみると・・雨降ってるう!寝る前はあんなに良い天気だったのに・・。しかし3時近くには晴れ間が見えてきたので、ジョギングできました。今日はヘンな天気でしたね。毎年恒例?の自転車お小遣い帳の計算もしましたコレは一年間に自転車の使ったお金をテキトーにメモったものです。一昨年は18万、去年は約40万・・と倍々ゲーム。去年のブログには「出費は抑えて行き...

投稿画像

続きを読む

プラティバス

MTB

冬の山ツーリングの時には、バーナーがかかせません。山頂で暖かい食べ物やコーヒーを飲むとおいしい!以前は500のペットボトルに水を入れ、それを湧かしていました。しかし水を使ったあとの空のペットボトルがジャマ・・。と思っていました。先月のツーリングの際に、写真のプラティバスを使っているひとがいました。ザックに入れるときもペットボトルよりジャマにならないし、水が空になったらペチャンコできるのでベンリです!...

投稿画像

続きを読む

森伊蔵

今日は御用納め。仕事終わりにお酒の飲む機会がありました。僕は肝臓を病気してから、もともと弱かった酒がさらに弱くなり、今ではほとんど飲みません。それにおじさん達とダラダラ飲むのもキライwしかし今日は有名な「森伊蔵」があったので、少し頂きました。なんでもプレミアが付いて一本3マンとか・・。ロックで飲みました。味なんてわかりませんが、鼻にすぅ~っと抜けるカンジですね。でも・・明日も24時間ほど仕事なのです...

投稿画像

続きを読む

今日は相方が車を使うので、せっかくの快晴の休日ですがお山には行けませんでした・・。時間つぶしのジョギングをしました。距離 15キロ時間 87分最大心拍181平均心拍 156トレーニング効果 5消費カロリー 937キロカロリー今日は途中3キロを心拍170キープで走りました。きつかった!ナゼ170にこだわったかというと・・170で動ける身体を作らないと、火曜メンに登りで着いて行けないのです。これは今まで一緒に走った経験で発見...

投稿画像

続きを読む

散財まみれ

今日も仕事帰りに御徒町へ行ってしまいました・・。今月3回目・・w そしてまた散財・・物欲マックスだなあ・・反省。ま、自分へのプレゼントってことで明日のお休み何しようかな~読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると書くチカラになります。...

投稿画像

続きを読む

走って食べて

今朝は寒かったですね。火曜メンはちゃんと服を着て走っているか心配ですw僕は出勤前にジョギング。LSDの疲れが残っているので、ゆる~く走りました。ジョグでカロリーを消費して・・昨日のケーキを食べなきゃ!生クリームだし、今日は夜勤なので今日食べるしかないのだ。出勤前にジョグ&ケーキ。ケーキしかも5号サイズ(5人前?)さあ!クリスマスも正月も仕事だけど、がんばろ~読んで頂いてありがとうございます。押してもら...

投稿画像

続きを読む

1224

仕事帰りのバスの窓から、キレイな月が見えました。どうしてだろう、いつもよりすっごくキレイに見えたのです。見た人います?明日は夜勤なので、本日ケーキを食べました。去年と同じく、相方がケーキ屋でバイトしているので、相方が作ったケーキです。(全部じゃないけど)なんだかシアワセw今日は○回目の結婚記念日。遊んでばかりの僕ですが、これからも「放置」でよろしくねw読んで頂いてありがとうございます。押してもらえ...

投稿画像

続きを読む

朝起きて・・雨・・がっくし・・なんとかMTBに乗りたいっ!ねばり強く天気の回復を待つが、午前中は雨でした。天気予報の大当たり仕方ないので、年賀状作成・・(遅いw)お外を見ると晴れ間が・・雲一つない晴天です。午前中はなんだったの?こんな良い天気、家でじっとしているのはモッタイナイ!先日買ったアディダスのウィンドブレーカーを着て走りました。ラン用のウィンドブレーカーはタイトフィットで走りやすい!胸にMP3...

投稿画像

続きを読む

山のおとも

MTB

今日は予報より早くお昼前から雨でした。ジョグできないので、昼寝。ぐっすり眠って、スッキリ目覚めました。でも起きてもやっぱり外は雨・・明日は走れないかな~・・。手帳をパラパラめくって、今年山に行った数を数えてみました。富士見やレースで泊りで行ったところも含めて・・46回山に行ってました。けっこう行ってるな~という感想です。来年は減っちゃうだろうな・・。今の季節に山に行くときはドイター社のスーパーバイク...

投稿画像

続きを読む

出勤前ジョグ。昨日は久しぶりにギネスを1パイントも飲んだのでw なんだか調子が今ひとつでした。金曜ツーが開催された模様。ジョグしないで、そっちに行っても良かったかなあ・・。ジョナる時間はないだろうし、さささっと帰宅しないと、出勤時間に間に合わなくなりますけどね。距離 11キロ時間 65分トレーニング効果 5ラスト3キロはトイレに行きたくなったので、猛ダッシュw5分切りのペースでした。このトイレの近さは、...

投稿画像

続きを読む

カレッタ汐留

本日はとても良い天気でした。しかし、お山の誘いを泣く泣く断りw 相方とお買い物。最近遊びすぎですから、致し方ないところでゴザイマス。お台場や汐留をブラブラしました。カレッタ汐留のクリスマス・イルミネーションキレイでしたよ。日本テレビ前の電飾もキレイでした。読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると書くチカラになります。...

投稿画像

続きを読む

偏食同盟

昨日のランチ。牛肉のソテーにサラダがのっかっていたのですが、キノコものってました。僕は偏食なので・・キノコさんさよ~なら~とさわさんのお皿にプレゼントwすると最近MTBを始めたばかりだというK林さんも「僕もキノコダメなんですよね~」と言って、さわさんのお皿にトッピングwお~同志だw偏食な人には、親近感が湧くなあw火曜メンには、もう一人偏食家がいるのですが、その人はどんどん好き嫌いを克服しているのです!...

投稿画像

続きを読む

夜勤明けに午後から火曜ツーに合流!さわさん、みさん、しろさん、ドラ兄さんと今日は守谷?のスパイ○ガーデンへランチ・ライド!ここのマスターとは一度一緒に走ったことがありますが、お店に行くのは初めて。とっても楽しみです。ドラ兄さん(←定着w)による楽しいコースでお店に向かいました。隠れ家的なステキなお店です。和牛のソテーのコースをオーダーしました。スープもパンもメインのソテーもデザートもコーヒーも、どれ...

投稿画像

続きを読む

土日ダブル筑波の疲れをいやすべく、ジョギングしました。8キロ50分のイージーペースだったのですが、スントのトレーニング効果は3.8。昨日のツーリングは時間 3時間50分距離 32キロ消費カロリー 1900kcalの運動だったのに、トレーニング効果は3.5。ジョギングは休まず一定のペースで走るので、トレーニング効果が高いのでしょうか?ハナシは変わって・・昨日の午後のお宝探し?の時に思ったことがあるのです。僕は以前にボト...

投稿画像

続きを読む

今日も再びT山ツー

MTB

今日はひさびさ日曜ミニ山岳ツー!昨日ショップの忘年会が行われたこともあり、参加者が少ないのでは?と心配しましたが・・集まったのは19名?!わいわいとスタート!しかし昨日も同じ山を40キロ走ったので、足にチカラが入りません・・みんなについて行くのがやっとでしたが楽しかったです!お昼はおいしいお蕎麦を食べて午後は特別任務!午前中に下ったルートを4人で逆走して登って行きました。完全に足が売り切れ、全くついて...

投稿画像

続きを読む

T山満喫40キロ

MTB

今日はトレイルバイカーズの皆様とT山ツーリング。登って~下って~登って~お昼食べて、下って~登って~登って~下って~ちょっと登って下って終了w空気を足したフロントサスも良い感じ。とっても楽しかったです。参加された皆様、ありがとうございました。距離 約40キロ時間 7時間9分最大心拍数 184平均心拍数 146トレーニング効果 4.7目標心拍範囲超 3時間20分消費カロリー 4080キロカロリー!!消費カロリー新記録達...

投稿画像

続きを読む

最近走ると左足が痛いので、ジョギングに対するモチベーションが下がっています。走る距離を急に伸ばしたからなのでしょうか、2週間たっても治りません。まさか疲労骨折とか・・今日は夜勤明けで御徒町へお買い物に行きました。御徒町に行っても以前は自転車関係を見てまわっていましたが、最近はジョギング&トレラン系の服に興味アリ。モチベーションアップの為にラン用ウィンドブレーカー上下買いました。結構値段するんですね...

投稿画像

続きを読む

心拍マックス

MTB

雨なので、出勤前ジョグできず。残念。身体動かしたいのに~。先日の火曜山岳ツーはけして早いペースではなかった(と火曜メンが言っていました、僕にはそうは思えませんがw)のですが、最大心拍数が過去最大をマーク!距離 約28キロ時間 約3時間最大心拍数 186平均心拍数 146トレーニング効果 4.8目標心拍範囲超 90分さすが火曜、なかなかの強度ですよw書いてるうちに、早くMTBに乗りたくなってきました。週末のツーリン...

投稿画像

続きを読む

僕だけは・・

僕は違う、と思っていました。僕だけは違う、と思っていたのです。他の人はそうかもしれないだがしかし、僕には関係のないことだと思っていたのです・・。昨日の夕食は軽井沢で食べホーダイでした。僕は摂取カロリーを気にすることもなく、ただ食べたいモノを食べました。でも他の火曜メンに比べたら、僕の食べた量なんてアリンコのエサみたいな量ですよ。だって・・プリンが入れ物の水平線より上に盛り上がっている人とかソフトク...

投稿画像

続きを読む

プルタプ

MTB

プルプルなんですよ!プルプルのタプタプなんです!でっかいボウルに、プルタプで取り放題なんですよ!!書き出しから変なテンションw意味不明ですよね~え~っと順番に書いていこうと思います。今日は火曜日山岳ツーリング。なんと火曜山岳に4ヶ月連続参加です!例えて言うなら大威信八連制覇!こんな偉業は二度と出来ないでしょう・・。行く先は軽井沢。火曜メンINリゾートです。なんか似合わないですよねw旧軽銀座の脇を通り...

投稿画像

続きを読む

夜勤明けは走ることにしているのですが・・今日は布団から生まれることが出来ませんでした・・w無理してもしょうがないしね♪夕方から相方とスポーツオーソリティ寄ってびっくりどんきーで夕食。ホントは400グラムのハンバーグが食べたかったのだけれども、運動していないので、300で手と打ちましたw明日は楽しく走れると良いな~読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると書くチカラになります。...

投稿画像

続きを読む

一昨日、初めてお山にスントT3を着けて行きました。僕のT3はオールブラックというカラーで、反転液晶のシブイ?やつなんです。ベルトもポリッシュのブラック。スーツにでも似合いそうなカンジ。しかし・・このゴム製のプロテクタを着けると・・なんかもっさりしてかっこわるい・・。しかも表示がみにくいし・・wでもランの時と違い、MTBだといつ転倒するかワカラナイので、プロテクタを着けたままにします。それにこれ、取り外し...

投稿画像

続きを読む

のんびり買い物

今日もお休み良い天気!さあ走りに行くぞ!!と一人で遊んでばかりでもアレなので、今日は相方とお買い物。幕張に行ってきました。僕はモンベルのトレイルアクショングローブを購入。シンプルなので通勤時に使うのにいいかな、と。久しぶりに運動のない休日です。左足甲の痛みが治れば良いけど・・。読んで頂いてありがとうございます。押してもらえると書くチカラになります。...

投稿画像

続きを読む

今日はひっそりと?お山へ。た~くさん走って、た~くさん食べた楽しい一日でした!疲れましたケドw距離 45キロ時間 6時間46分最大心拍 183平均心拍 143目標心拍範囲超 2時間54分消費カロリー 3521kcal  スゴイ!課題もできました。心拍170で1時間以上動ける身体を作ること!じゃないと、早い人に着いていけません・・w左足の痛みは、MTBだとでませんでした。ランよりMTBにしようっと。読んで頂いてありがとうございます...

投稿画像

続きを読む

今日は夜勤明け。帰宅して昼寝しました明るいうちに走ろうと、目覚ましをセットしておいたのですが・・鳴ってもすぐには起きられない!眠い~~いいや~~今日は~~ダメだ ダメだ ダメだ!とココロの中で葛藤がw体力をつけないと、火曜メンにまた置いていかれる!と自分を励まし?布団からネットリと脱出。気分はエイリアンの卵から生まれる感じデスwそしてジョグった訳なんです。距離 11キロ時間 65分最大心拍 176平均心...

投稿画像

続きを読む

先日フルサスのフロント変則用にSL-M770 を買いました。いいですね~コレ。写真ピンボケですいません。シフターを買うのは7年ぶりなので、動作の軽さに感動。レバーを引くとすぐに変速 インスタントリリース?親指の押す、引くで変速できるので人差し指をブレーキにかけたままでよい ツーウェイリリース?と新機能が優れています。さらにブレーキレバーの外側にもシフターを取り付け可能。これは下り系には必須ですね。今回はフ...

投稿画像

続きを読む

今日は12月らしく、日が沈んでから寒かったですね~。明日はもっと寒いらしいです。12月になってはや5日。もう今年も終わりですね~。などと時節のコトを書いておりますが、盆も正月も関係なしで働く僕には、カレンダーなんて関係ありませんw最近は走ってばかりいるので、左足の裏&甲がイタイです。僕は左足が甲高なので、シューズに圧迫されているのかなあ。自己記録更新の距離を走っている影響ですね。ちょうど今月買った「ラ...

投稿画像

続きを読む

今日はお休み。でもお昼に上司と食事しなければならない・・。休みの日は身体を動かしたいので、朝にジョギングしました。距離 8キロ時間 47分最大心拍 174平均心拍 152トレーニング効果 4.2目標心拍範囲超 27分その後、待ち合わせ場所の浅草へ。有名な 洋食 ヨシ○ミへ。メンチカツとライスを食べました。衣サクッ!中身はふわっ!おいしかったです。でも値段が・・1500円はちょっと高いと言うか、味は値段相応ですね。そ...

投稿画像

続きを読む

昔から聞いたことはあったけれど、どんなものか良くわかっていなかったロング・スロー・ディスタンス(LSD)低負荷長時間有酸素運動?スタミナがつく普段のランでは使わない筋肉を鍛えることができる脂肪が効率よく燃焼できるメリット多数です。コレはやらねば!本日夜勤明けの体調でしたがチャレンジ!心拍は130台をキープして走りましたが、しかし・・すごいゆっくりペースになってしまう。少しスピードを上げるとすぐに140に・...