2007年09月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

9月は   ジョギング 35キロ  (前月比-37キロ)    MTB    230キロ  (前月比+45キロ)日立、○津、T山、富士見とたくさん山に行きました!MTBの距離が伸びているのは、3回も火曜ツーに参加したからですね。しかしジョギングが先月の約半分・・。いつもは夜勤明けに走るのに、今月は夜勤明けはショップにフルサス調整に行ってましたからね~。来月も山行くぞ~!ジョグももう少し増やそうっと。読んで頂いてあり...

投稿画像

続きを読む

上野でタイ

夜勤明けに上野に行きました。睡眠不足で食べる○蘭ウマイ!(2週間前にも食べましたがw)でもこの前も感じたのですが、店(ry上野駅では、タイの写真が展示してありました。(少しですが)チェンライMTBチャレンジの写真(象に乗って河を渡っている写真)がありましたが、輪の人は写ってなかったですwそして御徒町でまた散財・・。でも・・無駄遣いじゃないぞ!必要なものだ!  きっと・・w読んで頂いてありがとうございます。...

投稿画像

続きを読む

なんだか今日は疲れ気味。スカッと晴れていたけれど、出勤前のジョグはパス。疲れには甘いモノ!ということで、少し前に食べておいしかったプリンを買いに行くと・・ありませんでしたw商品の入れ換えが早いですね~...

投稿画像

続きを読む

08' 36TALAS

MTB

先日完成したフルサスの話を。まずはフロントサスペンション。FOXの36TALASをチョイス。パイプ径が36ミリと極太でかっこよい!コレはエアサスで軽量。特徴はストロークを変更できることです。100ー130-160と簡単に変更できます。登りもデキル、かな。6センチも「うにょ~」と伸びるのは感動w他には20ミリアクスルで高剛性です。20ミリのクイック仕様で、工具いらずで取り外しできて簡単です。肝心の動きは・・まだアタリがでてい...

投稿画像

続きを読む

ベイクドドーナツ

焼きドーナツって、僕は知りませんでした。今日、相方と「ららぽーと」にお買い物に行った際に食べましたよ。普通のドーナツって揚げてありますよね?でもこのドーナツは焼いてあるのでローカロリー!生地もスポンジケーキのようでおいしかったですでもちょっと高いかな・・。いつもの日曜のお店にもあるといいのに・・w読んで頂いてありがとうございます。押してもらえるとうれしいです。...

投稿画像

続きを読む

月間3回火曜ツー!

MTB

本日夜勤明け。しかしせっかくの火曜日!午後から火曜メンと合流し、野田を走りました。相変わらずペース早い今日は福○の2段登り坂と清水○園の登り坂が、初めて登れました!うれしー今日は眠かったけど、来てよかったなあ。登れた原因は何だろう?先日履き替えた7年もののパナレーサーファイアーXC1.8のおかげか?wいまどきタイヤ幅1.8ってリアルクロカンレーサーくらいしか使わない細さですよね~。昔のタイヤって細かったんだ...

投稿画像

続きを読む

Cow&Beef

MTB

二日連続で山に行って遊んだので、身体に疲労が・・。身体をほぐすために、8キロジョギング。ジョギングするのは10日ぶり。自転車乗ってばかりだと走る暇がありません。そういえば先日の富士見で友人とCコースを走っていると、小学校低学年くらいの子供がクロモリハードテールのUA33回転に乗って下っていました。がんばってるな~。その後ゴンドラ山頂駅で友人が「ハードテールでAコースは無理だから、オレはCを下るよ」僕は「そう...

投稿画像

続きを読む

最近遊びすぎで寝不足なので、本日のミニツーはお休みしました。家にいるのにミニツー行かないって滅多にないことです。いつもより遅く(7時w)に起きて昨日の片付け。DHは荷物がたくさんなんですよね~。昨日はクロモリハードテール乗りの友人と一緒に走りました。僕も少し乗せてもらったのですが、ハードテールは疲れる!友人はかなり疲れてましたw僕はあんまり疲れませんでした。彼のペースに合わせてゆっくり走ったし、何よ...

投稿画像

続きを読む

渋滞のない富士見

MTB

今年3回目の富士見パノラマにDHをしに行きました。ついにニューマシンデヴュー!しかし一番のニュースは、3連休なのに渋滞に遭わなかったこと!今回は首都高を避けて、新しく繋がった外環→関越→圏央道→中央道で行きました。料金はすこし高くて遠回りだけど、渋滞なしで所要時間約1時間短縮!あとは明日ということで・・。読んで頂いてありがとうございます。押してもらえるとうれしいです。...

投稿画像

続きを読む

遊びすぎ?

MTB

15日常○、18日草○、そして明日は富士見。山は楽しいな~。今日は夜勤明けでそのまま眠らずにショップへ。フルサス受け取ってきました。前後エアサスでセッティングが出ていませんが、明日いろいろ試して見るつもり。三ヶ月ぶりの富士見なのでニューマシンを壊さないように楽しんできます。名古屋の友人とひさびさに会うのも楽しみです。読んで頂いてありがとうございます。押してもらえるとうれしいです。...

投稿画像

続きを読む

よく走る人はよく食べます。先日の山ツーの朝、コンビニの前で座りこんで高校生チックに朝食w若干一名、ペヤング超大盛を食べている人が・・。中身は普通のペヤング二玉、1000キロカロリーオーバーのエナジーフードです!食べ初めは、大丈夫かなあと言いつつ食べてましたが、ペロッと完食w夕食は噂のペーパームーンへ。セットのサラダから量が多い!ハンバーグもおいしかったです。満腹になってしまい、デザートはあきらめま...

投稿画像

続きを読む

昨日は楽しかったな~3度目の火曜日山岳ツー参加。参加者は・・3人w天○山スキー場に車をデポし、10キロの舗装路の登り。標高1000メートルくらい登るそうです。でも途中にロープウェイ乗り場があり、舗装路の登りをオミットできるらしい・・。。少し登ると、噂のロープウェイ乗り場が見えてきました。すると「寄って行きます?」との声が。おおっ!王滝の疲れが出たのかなあなどと思ったのですが・・ただのトイレ休憩でしたwその...

投稿画像

続きを読む

カラバリのない男

MTB

今日は24時間ほど働いて2時間睡眠。その後ショップへ行きました。フルサス用のフロントフォークが届いているとのこと。現物を見てみると、グレー色。フレームもグレー色。ホイールもグレー色・・。なんだかとっても地味なマシンに仕上がりそうw考えてみれば、車もグレーだし、アンカライトもグレー。この前まで乗っていたスペシャのフルサスもグレーでした・・カラーバリエーションのない男です・・。完成が楽しみ。おっと、明日...

投稿画像

続きを読む

久々バンテリン

MTB

昨日は久しぶりに山岳ツーリング。いっぱい漕ぎました。そして今朝は・・久しぶりに筋肉痛wバンテリンを塗り塗りしましたよ。そして火曜日もまたまたツーリング!楽しみ~でも着いていけるかなあ。本日の王滝に出場されるかた、楽しんできてくださいね。...

投稿画像

続きを読む

久々山ツー

MTB

行ってきました久々山岳ツーリング!少人数の5名。あ~ペース早そう・・。T山以外の山は5月以来!T山だって6月から行ってません。登り坂のブランク長い・・w三度目のT鈴山でしたが、やはり登りがキツかったですね~。でも前回ほどのキツさではなかったです。途中押しがはいりましたが・・w下りはけっこう溝ができたりして、走りにくい部分も少しありました。午前中だけのツーリングだったのですが、いっぱい登って下って、とって...

投稿画像

続きを読む

熊鈴ゲット!

MTB

今日は仕事帰りに上野に行きました。これからは山岳ツーのシーズンなので、熊鈴を買いました。あと消音用の袋も。各地で熊が出ているらしいですからね。柔道黒帯の僕ですが、熊には勝てなさそうだしw明日の山ツーは低い山なので、必要ないな。帰りに一蘭で+替え玉。麺茹で器?の故障15分でくらい待たされたけど、おいしいので許しますw夜は久しぶりに相方とお酒の飲みに。ギネスのハーフパイント3杯あ~明日楽しみだな~読んで...

投稿画像

続きを読む

山に行きたい

MTB

夜勤明けで2時間ほど昼寝して、ジョギングをしました。ってこのパターンさんと同じ?w濃さが違いますけどね~。15日土曜日は休み予定なんですが、ショップのツアーは果たして開催されるのかなあ?中止ならひとりでも山行こうかな。ひと月以上登り坂登ってないのです。そんなにいっぱい登りたいわけではないんですけどねw読んで頂いてありがとうございます。押してもらえるとうれしいです。...

投稿画像

続きを読む

雨のあとは・・

MTB

先ほど車からフルサスを降ろしたところ、チェーンが錆びてましたw即注油。雨降りライドのあとはすぐ油ささないとダメですね~。そういえば昨日はあの火曜メン約2名が午前中走り終わって、MTBをフキフキ掃除!さらに午後の雨ツーのあともフキフキ!!こんな光景なかなか見れません!...

投稿画像

続きを読む

雨も楽しい

MTB

今日は火曜日!天気が芳しくないので、山岳ツーは中止。いつものミニツーになりました。曇り空の中楽しくミニツー。今日は初心者夫婦さんの案内で流山方面へ。バラエティに富んだコースで面白かったです。朝食はいつものジョナサンで、新作のパンプディングを食べました。おいしかったけど、量が少ないかな~。その後はお店でたくさんしゃべり・・。午後の曇り空の中、江戸サイへ。今度は昨日納車されたフルサスで走ってみました。...

投稿画像

続きを読む

予報よ 変われ

MTB

仕事が終わってから、自転車屋さんへ行きました。ついにニューフルサスバイク納車です。まだフロントフォークが来ていないので暫定ではありますが、少し乗ってみました。リアサスがエアユニットで、空気入れるとこが2カ所、ダイアルが2つ。僕は体重が軽いので、とりあえずエアは下限に設定。リバウンドは最速にしてみました。砂利道走ったくらいでは、セッティングはわかりませんね・・。そのうち富士見行っていろいろ試してみよう...

投稿画像

続きを読む

走りもしないのに、また買ってしまいました「ランナーズ」今日はコレに触発されて、一ヶ月ぶりに僕にとっての最長コース11キロを走りました。足痛い・・wうっかりに出た人達は、楽しく走ってきたのかな?読んで頂いてありがとうございます。押してもらえるとうれしいです。...

投稿画像

続きを読む

来週の10・11日と連休のハズが・・10日仕事に・・。さらに係長に11日も出勤してくれ、と言われましたがどーしても用事がある!と言ってつっぱねました。風前の灯火の11日の火曜山岳。参加したいなあ。休みを守りきれるだろうか・・。...

投稿画像

続きを読む

台風を言い訳に

今朝は台風直撃でしたね~。出勤時に直撃したのって初めてです。非常に疲れました・・。腕時計をなぜか忘れてしまったのも初めて。あと、電車のドアに挟まれたのも初めてでしたw読んで頂いてありがとうございます。押してもらえるとうれしいです。...

投稿画像

続きを読む

夜勤明けで自転車屋さんへ行きました。ニューフレームもだいぶ組み上がっています。カタチはかっこいいけど、色が地味w問題はチェーンデバイス。2枚変速のデバイスをつけたかったのですが、フレーム形状が特殊でシングルデバイスしかつきそうにないとのこと・・。フロントシングルだと、これまで乗っていたSXと同じだなあ・・。できれば2枚にして、自走で登りもやりたい・・。そして店長が「梨剥き」の特訓をしていましたので、た...

投稿画像

続きを読む

雨でお仕事

昼前に夜勤明けで帰宅。外は急に強く雨が降ったり、晴れ間がさしたりのヘンな天気です。こんな天気で外でるのやだなあ。二日連続で夜勤。これから出勤。家で寝るのはいつ・・?wそんな僕のココロの支えは、ニューフレーム!明日夜勤明けで受け取りに行く元気があるかなあ。今も強い雨降ってます・・。...

投稿画像

続きを読む

右側が今まで使用(7年?)していたスペシャのメット。映画メッセンジャー(なつかし~)で飯島直子がかぶっていたモデル!左が先日購入したOGKのモストロ。ボトルは野沢DHMのフィードゾーンでもらったボトルです。モストロは世界最軽量?カタログ値190gのヘルメット。早速デジタルキッチンスケールで計量してみると・・OGKの嘘つき!172gしかないぞ!wスペシャのメットが267gなので、重さ3分の2ですね~軽い!でもこれはバイザー...

投稿画像

続きを読む

そういえば、一昨年にクロモリフレーム「アンカライト」をオーダーしたときも、仕事が忙しいときだった。今回もちょっとスケジュールがタイトな中、フルサスをオーダーしています。ストレス解消には、ニューフレームオーダーですねw家にあるフロントギアをお店に持っていって取り付けしてもらえば、暫定的ではありますが、乗れる状態になるとのこと。楽しみです。読んで頂いてありがとうございます。押してもらえるとうれしいです...

投稿画像

続きを読む

ありがとう SX

MTB

今日のミニツーは60人近く参加、ミスドを占拠ですねw写真のスペシャライズドSX 04モデル、本日が乗り納めになりました先週の野沢にもコイツで参加。富士見も何回行っただろう。重くて頑丈、ストロークは114ミリしかなかったけど、とても乗りやすかったです。購入当初は前・後輪を外してホンダのロゴという小さい車の後部座席に積んで富士見へ行っていたんです。重さ&めんどくささで現在のスパイクを購入することになったんだよ...

投稿画像

続きを読む

ハイドラパック

MTB

コレはバックパックに入れる水筒?です。スポーツ時に手軽に水を飲むためのものです。春先にハイドレーションを購入しようとした僕は、裏返して洗える「ハイドラパック」社のものを選びました。バッグと水筒がセットのほうが安いので、RSDという一番安いヤツにしました。欠点はコネクタ部が安っぽいのと、胸ストラップがない点ですかね。いつも水を入れていても、1リットルも飲んだことなかったなかったのですが、野沢の時は1.5リ...